

最近、one drive でファイルがアップロードできません。
一ヶ月ほど前までは正常にアップロードできました。
何回やっても「このファイルのアップロード中に問題が発生しました。もう一度やり直してください。」と表示されます。
ダウンロードは問題なくできます。
保存してあるファイルのexcelonlineも問題なく開けることができます。
どなたか同症状でお困りの方、解決策をご存知の方、msn関係者の方、アップロードをする方法を教えてください。
またOSはVistaです。
エクスプローラーはie9です。
インターネットエクスプローラー上のonedriveからサインインしてファイルをアップロードをしようとしています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとWinPC間でファイルの共有と同期化の方法を教えてください。 2 2022/07/23 11:59
- その他(IT・Webサービス) WPからダウンロードしたファイル名を指定したい 2 2022/04/08 08:31
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) CSVファイルのアップロードについて ネッシーのCSVファイルをアップロードしたら PCのWPSスプ 1 2022/06/17 20:35
- Google Drive グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること 2 2023/07/29 21:47
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) オンラインストレージのおすすめ 4 2023/02/08 02:57
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- Google Drive Googleドライブについて 3 2023/08/06 12:19
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
BASP21を利用してリネームファ...
-
サーバーにアップロードしたい
-
ftpでアップロードが出来ない
-
違法アップロードについて
-
is_uploaded_fileについて
-
FTP接続の例外処理
-
ファイルのアップロードが、ど...
-
ファイルのアップロードで文字...
-
ファイルのアップロードで、フ...
-
ファイルアップロードの上限を...
-
FTPClientで転送結果(OKかFAIL)
-
PHPMailerで大きなファイルが送...
-
10MB以内のJPG画像
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
iphoneで虫眼鏡の作り方
-
Subversionのリポジトリの削除
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
「クラウドにアップロード」」...
-
youtubeに音声のみのmp4ファイ...
-
ファイルのアップロードで、フ...
-
ファイルサイズがpost_max_size...
-
ftpでアップロードが出来ない
-
違法アップロードについて
-
DUMPした巨大SQLファイルをイン...
-
VBでクラウドストレージにア...
-
SmartyでHTMLソースの変更が反...
-
複数ファイルのアップロードに...
-
FTPClientで転送結果(OKかFAIL)
-
ファイルアップロードしたもの...
-
大容量のファイルアップロード...
-
unlinkでどうしてもファイルが...
-
one drive のアップロード失敗...
-
ファイルアップロードの上限を...
-
ファイルアップロードの日付に...
-
画像ファイルの名前をそのままU...
-
ファイルをGET送信でアップロー...
おすすめ情報
0バイトのテキストファイルをアップロードすると、「空のフォルダやファイルはアップロードできません」と出ます。
ちなみにテキストファイルの中に1だけ書いて容量を1バイトにして、アップロードしても同症状で全くアップロードできません。
vistaは対応しなくなったとかはありえるのでしょうか?
アドオンが邪魔しているとは考えられるでしょうか?