
VBでBSMTP.DLLのSendMailを使ってメール送信するプログラムを使っています。
相手先アドレス不正などの場合は、SendMailの戻り値でエラーを識別できるのですが、正常終了しているにも関わらずそのメールが相手先に到着しないという現象が出ています。
原因として、どういうことが考えられるでしょうか?
心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご指導をお願いいたします。
ret = SendMail(SMTP_SVNm, szTo, szFrom, szSubject, szBody, szFile)
If Len(ret) <> 0 Then
MsgStr = "送信エラー"
Else
MsgStr = "送信完了"
End If

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>相手先アドレス不正などの場合は...
メール送信はSMTPサーバにメールを渡すまでの仕組みです。
その先で相手サーバに渡るかどうかは送信段階では
エラーとして通知されません。
>ということはSendMailでちゃんとメールが送られたかどうかは、
>どうやってもわからないということでしょうか?
Eメールシステムでは送信先ドメインのメール受信サーバが宛先不明を返すものと、返さないものがあるのですが、いずれにしても送信時点では自分のドメイン内以外は判定できません。
No.1
- 回答日時:
>相手先アドレス不正などの場合は、SendMailの戻り値で>エラーを識別できるのですが、
いいえ、識別できないのが当然でして..
どういう場合に識別できるのでしょう。
お使いのメーラでメアドを間違えた場合はどうなりますか?
この回答への補足
>お使いのメーラでメアドを間違えた場合はどうなりますか?
MailSendingErrorというメールが返送されてきました。
>いいえ、識別できないのが当然でして..
あ、私の勘違いなのでしょうか?
ということはSendMailでちゃんとメールが送られたかどうかは、
どうやってもわからないということでしょうか?
すみません。教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bookを閉じて保存した時のみ実...
-
JavaMailでエラーメールの通知
-
VB6にてメールを送信する方法
-
SendMailがエラーを返さない
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
.htaccessにphp_valueが使用できな
-
mysql→EUC-JP、php→UTF-8の時の...
-
2つの画像ファイルが異なるファ...
-
require_once()でファイルが読...
-
phpの中でphpを書けないか
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
MkDir関数
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
sqlで日付が一番古いデータの月...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
テレメールとは?
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
Makefile.inとMakefile.am
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ループの中で mailItemObj.Disp...
-
SoftBankにメール送信できない
-
【エクセルVBA】メール送信前に...
-
basp21 Proでのメールの暗号化...
-
VBでメールを送る時のSMT...
-
コマンドプロンプトで添付ファ...
-
空メール送信~メールアドレス取得
-
BASP21を使って
-
存在しないメールアドレスかど...
-
SendMailがエラーを返さない
-
HPの更新をしたら自動でメール...
-
VB.NETでフリーメールアドレス...
-
Bookを閉じて保存した時のみ実...
-
一定時間毎に同じ動作を繰り返...
-
phpでメールを送信
-
PHPで空メールの自動返信を作り...
-
$_SERVER{'HTTP_X_UP_SUBNO'}取...
-
javamailで220の応答が遅い
-
PHPでメール送信する際の送信数...
-
UWSCにつきまして
おすすめ情報