
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Java や C++ の感覚でいうと下記の様になりますでしょうか。
・「メンバ関数」=「メソッド」
クラスに定義されている関数(プロシージャ)全般。
・「クラス関数」=「クラスメソッド」=「静的メソッド」
クラスに定義されている関数の内、静的(static)なもの。インスタンス化せずにアクセスできる。
http://jp2.php.net/manual/ja/language.oop5.stati …
・「インスタンス関数」=「インスタンスメソッド」
クラスに定義されている関数の内、静的(static)でないもの。インスタンス(オブジェクト)を通してアクセスする。
この分類によれば、「メンバ関数」には「クラス関数」と「インスタンス関数」の2種類が有ることになります。
文脈によっては「クラス内の関数」という意味で「メンバ関数」全般のことを「クラス関数」という場合も有るかも知れません。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BD% …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/06 19:55
単に「言い方」の問題だとは思うのですが、ご回答いただいた内容、大変分かりやすかったです。おかげですっきりすることができました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「メソッド」はクラスが外部に公開している機能の意味ですね。
PHP5からはPrivate関数も定義できるため、Publicで公開された関数のみメソッドと言えるかと思います(Public/Privateを使い分けしていた場合)。
※Protectedは限定されたメソッドとでも言えばいいでしょうか。
少なくとも、Private関数はメソッドではないですね。
その意味では、Public/Privateが宣言できない、使い分けができないPHP4でも、外部から使用する事を前提として設計された関数のみがメソッド、内部で使う事だけを考えられている関数は、メソッドではないと解釈できるでしょう。
※定義上ではなく解釈上の話です。
私個人は、拡大解釈も加えて(厳密には誤用かも知れませんが)Private用途はメンバ関数、Public用途はメソッドと呼び分けています。
※私が考えた呼び分け方法ではなく、解説書などでもこのように呼び分けされている事も多く、その影響で私もこう呼び分けるようになりました。
クラス関数という呼び方はほぼ使用しませんが、そう呼ぶ場合はPHP4のようにPublic/Privateが使い分けできない場合や、あるいは、Public/Privateをひっくるめて呼ぶ場合に使用するぐらいでしょう。
定義としては
「クラス関数」=「メンバ関数」
「メソッド」=「公開されたクラス関数(メンバ関数)」
そのうえで、人によっては
「公開されたクラス関数」→「メソッド」
「公開されていないクラス関数」→「メンバ関数」
と区別して呼び分けしているというところでしょう。
No.2
- 回答日時:
「クラス関数」「メンバ関数」はいずれもクラス内で定義された関数に限定した言い方です。
「メソッド」というのは本来はJavaとかC#のような、プログラムすべてがクラスで定義されるようなオブジェクト指向言語において関数に相当する処理のことを指す言葉です。それらの言語ではクラス外の関数なんてものは存在しないので、「メソッド」と「クラス関数」や「メンバ関数」は一意で同義語になります。
ところが、C++とかPHPとかのようにクラス外にも関数が存在する言語でも「メソッド」という呼び方が使われるようになってきてるんですね。そこでは、JavaとかC#のような言語にならって「クラス関数」や「メンバ関数」と同義に使われていて、一方でクラス外にある関数を「メソッド」と呼んだりすることはあまりありません。
そういう意味では「クラス関数」=「メンバ関数」=「メソッド」という認識で構わないのかと思いますが、「メソッド」という言葉自体には本来クラスの中だとか外だとかいう概念はなく、クラス外の関数を「グローバルメソッド」と呼んだりすることもあるので、「関数」と同じだと言ったわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのプログラムについての質問です。 1 2023/05/26 10:31
- C言語・C++・C# 課題でどうしてもわからない問題があったので教えてほしいです、、 メンバ関数add_accept_st 3 2022/06/04 12:23
- JavaScript オブジェクト配列の各メンバを任意の式で評価して、その評価値が最大のオブジェクトを返す関数はありますか 2 2023/05/20 15:02
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- その他(プログラミング・Web制作) どういうプログラムで組みますか?google colabでやってるんですけど、出来る方お願いします。 1 2022/07/06 09:28
- その他(プログラミング・Web制作) どういうプログラムで組みますか?google colabでやってるんですけど、出来る方お願いします。 1 2022/07/17 18:41
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
配列とオブジェクトの違い
-
PHP4、PHP5 1ファイル複数クラ...
-
phpのクラスにて別ファイルの変...
-
require_onceについて
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
URLの変わらないページをPHPで...
-
入力フォームの空白や改行を制...
-
PHPからMySQL CSVファイルのア...
-
「クラウドにアップロード」」...
-
makefile でファイルをコピーす...
-
【エクセルVBA】メール送信前に...
-
英語圏で作成したPHPの日本語化
-
正規表現を使い、URLで条件分岐...
-
携帯でhtmlが見えない
-
.phpファイルが、表示されない
-
xamppのDocumentRootでindex,ht...
-
$smarty->compile_dir について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
phpのクラスにて別ファイルの変...
-
class定義のphpをファイル分割...
-
クラス
-
外部ファイルのクラスのインス...
-
PHP4、PHP5 1ファイル複数クラ...
-
ラッパークラスって何ですか?
-
phpファイルは細かく分けてたく...
-
「PDOxceptionオブジェクト」?...
-
phpでオブジェクト指向と呼べる...
-
クラスが配布されているサイト
-
'_'(アンダースコア)の使い方...
-
PHP5.2.6でのDOMDocumentのload...
-
クラス内でメソッド呼ぶ際、thi...
-
配列とオブジェクトの違い
-
・オブジェクト指向のメリット...
-
ユーザー定義関数とクラスの違...
-
プログラムにも慣例みたいなも...
-
PHPのCOMを使ってプログラミン...
-
ソースファイルの分け方について
おすすめ情報