
ホームページ上でフォームからアップロードしたファイルを
imageディレクトリ下に移動させて、
そのファイルを確認用にブラウザに表示させたいのですが
下記のプログラムではファイルの移動ができていないようで、
表示されず困っています。
$uploadfile = $_FILES['uploadfile'];
move_uploaded_file($uploadfile, "image/$imagefile");
$body = "<IMG src='image/$imagefile' width='240' height='180'>";
皆様どうかご指導お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
$uploadfile = $_FILES['uploadfile'];
これはファイル名ではなく、配列のままです。
print_r($uploadfile);で確認してみて下さい。
恐らく、
$uploadfile = $_FILES['userfile']['tmp_name'];
とすれば良いと思います。
それでもアップロードがうまく行かない場合は
1. "image/"のパーミッションが実行不可になっている
2. アップロードする時のフォームがおかしい
2.1 <form enctype="multipart/form-data" action="" method="POST">になってますか?
2.2 <input name="userfile" type="file" />のnameに間違いは無いですか?
3. PHPの設定でファイルサイズ制限を超えていないか?
等が考えられます。
チェックしてみて下さい。
$uploadfile = $_FILES['userfile']['tmp_name'];
で無事アップロードできました。
初歩的な間違いで申し訳なかったですが、
taketan_mydns_jpさんの原因究明の
詳しいご説明とても参考になります。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大容量のファイルアップロード...
-
「クラウドにアップロード」」...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
Apache 2.4でphp-5.3を使いたい...
-
phpの中でphpを書けないか
-
require_once()でファイルが読...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
さくらインターネットでメール...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
PHPでメールを受信するには?
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
PEAR(Image_QRCode)のエラー
-
テレメールとは?
-
再度、xamppにおけるjpgraphの...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
PHP版のPDFlibのインストール
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
-
PHPからMSSQLへの接続結果の文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
「クラウドにアップロード」」...
-
BASP21のFTPで日本語ファイル名...
-
ftpでアップロードが出来ない
-
FTPClientで転送結果(OKかFAIL)
-
youtubeに音声のみのmp4ファイ...
-
PHPでxmlをAPIに送信する方法(P...
-
os x serverのアップロードファ...
-
ファイルのアップロードがどう...
-
$_FILES['x']['error']について
-
DUMPした巨大SQLファイルをイン...
-
違法アップロードについて
-
ファイルアップロードの日付に...
-
ファイルアップロードしたもの...
-
PHPで音楽ファイルのアップ...
-
アップロードするとバックスラ...
-
BASP21を利用してリネームファ...
-
ファイルサイズがpost_max_size...
-
ファイルのアップロードを行う...
-
SmartyでHTMLソースの変更が反...
おすすめ情報