dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜の海遊館は昼と違ってペンギンやラッコの寝姿が見れるそうなので、再入館してもう一度行って見たいのですが、もしデートとなると少し躊躇します。
同じルートをもう一回辿って、同じ水槽をもう一回見てと、昼間見たものを同じ日にもう1回見に行くわけで、相手は飽きてしまうんじゃないかと不安に思います。
夜の海遊館はもう一度入館してまで見るべきものなんでしょうか?
昼間見た後、サンタマリアに乗ったりして、夜まで時間つぶそうと思っているのですが、期待膨らませて見に行った結果、結局期待外れでしらけてしまったりしないか心配です。
それだったら最初から昼じゃなくて夜に見に行くとか?
だとすると、みんな寝てしまっておもしろくないですよね?(夜っていっても18~19時ですけど)
全館を見て回る場合、昼か夜どっちがデート向きかも教えてください。

A 回答 (4件)

海遊館(にかぎらず生き物を展示しているところ)でのオススメなのは、魚や海獣が活発に動く「お食事タイム」。

ただ、混む。

夜の海遊館は本当に生き物が好きなカップルや水族館が珍しい国の方がチラりホラり。ゆっくりまったりの時間が流れています。

で、「日本の海」水槽のたことウツボが活発に動いているぐらいで、あとは、寝ているところのどこが楽しい?というのが、一般的な感覚かと。
    • good
    • 0

No2です


お礼読みました
すみません。勘違いしてました
6時から7時くらいということですので
海遊館自体は午後8時まで営業していますから
ナイトツアーじゃ無くても入れます
それくらいの時間なら
まだ寝ていないと思いますが
もしラッコなどは寝ていたとしても
それはそれで可愛いですし
照明を落とした大水槽は幻想的だと思います
入場者も昼よりは少ないと思われますから
落ち着いた雰囲気ではあるでしょう
ただ疲れていたら
あの距離をもう一度歩くのはつらいかな
    • good
    • 1

海遊館のナイトツアーに申し込んだのですか?


今年の申し込みは6月15日で終わってます
普通に行っても夜は入れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?ナイトツアーに申し込んでなかったら夜に入館できないんですか?
じゃ入れるのは何時までですか?

お礼日時:2015/07/29 16:54

相手によるのでは?



とても大好きな人となら、時間を潰してもう一度行って期待外れだったとしても、これもいい思い出。として捉えられます。

逆にそんなに好きではない人なら嫌な思い出になりかねません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!