dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末、家族で大阪へ遊びに行きます。
1泊2日なのですが、中学生2人と小学生1人の5人家族で
見たり、食べたりなど大阪を満喫したいと考えてます。
以前、USJは行ったことがあります。
初日に大阪城を見て、アクアライナーにのって1時間のクルーズ、
道頓堀へ移動しグリコをみながら歩いて神座千日前店でラーメン、
または串カツを食べにどこかへ??
2日目は、太陽の塔を見に万博公園へ、そして15時には帰途につきたく。
ガイドブックみるとキリがなく、お勧めコースありますか?

A 回答 (2件)

どちらで1泊されるか分かりませんが、


道頓堀界隈は夕方から夜にかけて行かれたほうがいいと思います。
やはりグリコのネオンが光る頃が一番の見頃です。

というわけで、大阪城、アクアライナーの後は
谷町線で天王寺まで移動し、四天王寺、通天閣、じゃんじゃん横町から
日本橋、道具屋筋を経由して道頓堀に向かうというのはどうでしょう。
歩いている時間で2時間程度です。

へヴィーな大阪を体感したければ、四天王寺から一心寺に立ち寄る
という手もあります。(お子様連れにはお勧めできませんが)

2日目はありきたりなところでは、
天保山や南港でしょう。
天保山では
・海遊館
・日本一低い山 天保山
・マーケットプレース
・サントリーミュージアム
・無料の渡船 などが楽しめます。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/3939/guide/g …

南港では
・ATC
・WTC
・海の時空館 など

北港(天保山)→USJ→南港 と水の旅を楽しむのも大阪らしいかもしれません。
http://www.geocities.jp/funamushi21/log/01/08/lo …
    • good
    • 0

千日前からなら道具屋筋が近いですね。

NGKの近くなので分かりやすいでしょう。珍しいものがお土産になったりもします。法善寺横丁も近いし夫婦ぜんざいもあります。少し南になりますが日本橋は電気街なので色々ありますがジョーシン電気にはNゲージなどのおもちゃ関係もありますのでお子様は楽しまれるかもしれません。
万博公園の南側には大きいホテルがあり食事処も色々ありますからお昼はここがお勧めです。以前はメルパルクでしたがロイヤルホテルに変わったと思います。どうぞ、良いご旅行を。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!