dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滋賀県北部は長浜市、米原市、彦根市の中で一番さかえてるのは?どこ?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

数字で言うとこんな感じ



令和3年|第一次産業| 第二次産業 | 第三次産業 |  合 計  |
┌───┼─────┼───────┼───────┼───────┤
|彦根市|1,416|272,251|290,806|564,473|
├───┼─────┼───────┼───────┼───────┤
|長浜市|3,245|228,374|257,366|488,985|
├───┼─────┼───────┼───────┼───────┤
|米原市|1,235|168,515| 76,871|246,621|
└───┴─────┴───────┴───────┴───────┘
令和6年|  人 口  |1人あたり生産高
┌───┼───────┼────
|彦根市|112,082|5.04
├───┼───────┼────
|長浜市|109,586|4.46
├───┼───────┼────
|米原市| 35,742|6.90
└───┴───────┴────
    • good
    • 0

彦根です。


両市の人口は現在ほぼ同じように見えますが平成の大合併前は長浜6.3万、彦根は合併せずに同時期で11万。
    • good
    • 0

「栄えている」の基準にもよるのですが、人口は長浜市、彦根市、米原市の順です。

(2024年5月末現在)
どうもこの1年で長浜市が人口で彦根市を抜いたようです。
    • good
    • 0

彦根

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!