重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

コピーをする時、ブラウザ上でも、メモ帳などでもコピーしようと選択範囲をマウスでドラッグしても選択がほとんどできません。(たまにできます)選択した瞬間にすぐに選択が消えてしまう感じです。コピー&ペーストが出来なくなったので、日々のPC雑務に非常に支障がでております。
過去ログから、IMEを他のものに変更するというのをやってみたのですが、状況は変わりませんでした。altキー、shiftキー、ctrlキーなどを押しながらでもできません。どなたか解決策を教えて下さると助かります。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    コピーは普段は選択範囲の後ドラッグでコピーしているのですが、この症状が出てから「右クリック→コピー→貼り付け」のやり方も試してみたのですが上手くいきませんでした。
    メモ帳はWindowsアクセサリのメモ帳です。

    ブラウザでコピーできなかったページは色々あるのですが、ここ↓などです。
    http://www5.atwiki.jp/hmiku/
    コピーするときはマウス操作でドラッグして選択しようとしますが、ドラッグ中は選択できそうに見えるのにドラッグする(選択する)範囲の端まできてマウスを止めたら、選択範囲が消えてしまう感じです。

      補足日時:2015/09/23 14:52
  • HAPPY

    システムの復元を使ったらコピーできるようになりました!ありがとうございます!
    ただ、始めの頃はコピーが「たまにできない」程度で段々おかしくなってきたので、もう暫く様子を見てマウスの交換なりして対応します。
    本当に助かりました、ありがとうございました*^_^*!!!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/23 19:51

A 回答 (3件)

No.1です。



> メモ帳はWindowsアクセサリのメモ帳です。
> 「右クリック→コピー→貼り付け」のやり方も試してみたのですが上手くいきませんでした。
この方法は可能なはずなので、できないこと自体がおかしいです。

ご紹介のHPで確認しましたが、マウスによる範囲選択は正常で(不意の解除はない)、
  ドロップコピー可能なテキストエディターへはそれでコピーができる、
  Windowsアクセサリのメモ帳へはできないが、「右クリック→コピー→貼り付け」は可能、
でした。要は、正常な動作です。

「右クリック→コピー→貼り付け」はwindowsの基本動作なので、これが異常であれば、
とりあえずは、windowsの修復を試されてはいかがでしょうか。
以前できていた時期が近ければ、システムの修復でも良いかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます・・・!!!試してみます!!!!

お礼日時:2015/09/23 15:40

> メモ帳などでもコピーしようと選択範囲をマウスでドラッグしても選択がほとんどできません。

(たまにできます)選択した瞬間にすぐに選択が消えてしまう感じです。

現在お使いのマウス以外のマウス(マウスパッドとか予備のマウスなど)でも同じように選択できませんか?

たまにできることから、マウスの不調を疑います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

また同じ症状になるかどうか、マウスも不安なので近いうちに買い換えます!!ありがとうございます*^_^*

お礼日時:2015/09/23 19:47

コピーする方法は、範囲選択のあとドラッグでコピー(マウスで掴んでコピー先に持って行く)と、右クリック→コピー→貼り付けの二つがあります。


windowsのnorepadは後者しかできません。
IMEというよりは、アプリ側の対応だと思います。
例えば、MsWordでは、「ドラッグ アンド ドロップで編集を行う」のオン/オフ設定があったりします。

ブラウザーであれば具体的なHPとコピーしたい場所、メモ帳であればそのアプリ名、それとコピーの具体的操作、などを明示いただければ、多くの方がその結果を報告してくれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!すみません、コピーの具体的操作、というのが難しくてちょっと良く分かってないのですが追記させて頂きます

お礼日時:2015/09/23 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!