詳しい方教えてください。
WordやExcelなどで、難しい、読み方がわからない漢字がある場合、IMEパッドの手書き入力で、漢字入力をすることがあると思います。
自宅のPCでも会社のPCでもショートカットキーでIMEパッドを出すことができません。
Windows10、office365です。
ネットで調べると、IMEパッドを出すのは
Winキー+F10+P
Winキー+変換+P
と調べました。
Winキー+F10
WInキー+変換
を押しても何も怒らず、Pキーを押すと、印刷画面(ファイルキー→印刷ボタンを押した画面)になってしまいます。。。
何か設定が必要なのでしょうか。
IMEタスクバー(というのが正しいのでしょうか、ひらがなの[あ]などが表示されているバー)からIMEパッドを選択する状態で非効率です。
どうしたら解決できるのでしょうか。
お知恵を貸してください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の回答でも書きましたが、日本語入力が可能な状態ですか?
メモ帳で日本語変換可能な状態で、[ Ctrl ]キー+[ 変換 ]キーを押す
ことでIMEのメニューが出ます。直接入力の状態だと出ませんので。
それと、IMEパッドを使うのならMS IMEを使っているのですよね。
Google日本語入力などは使っていませんよね?
https://yagokoro-lab.com/windows-imepad/#index_id8
No.3の回答者さんが書いたようにタスクバーから出ませんか?
https://canon.jp/business/solution/smb/tips/pc-q …
No.3
- 回答日時:
出ない場合は、タスクバーの「あ」、「A」の上で右クリック→「P」ででます。
こっちの方が多少は早くないですか?
No.1
- 回答日時:
[ Win ]キーではなく[ Ctrl ]キーでは。
https://office-doctor.jp/windows/ime-imepad/#:~: …
日本語入力が可能な状態で、以下の手順で出します。
[ Ctrl ]キーを押したまま[ 変換 ]キーを押すことで、IMEメニューを
出すことができます。
IMEメニューが出た状態で[ P ]キーを押せば、IMEパッドが出ます。
※右の[ Ctrl ]キーを使えば、右手だけで操作できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Excel(エクセル) 幾何学模様のセル内貼り付け 1 2023/07/11 00:45
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
- 日本語 写真の漢字が読めません、教えて下さい 4 2023/02/05 11:34
- デスクトップパソコン IMEの不具合 4 2022/11/13 17:05
- Windows 10 Microsoft IMEを無効化する方法 1 2022/07/28 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。
Windows 10
-
IMEパッドのショートカットキーが機能しません。
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
(word) 文字列の上に線を引く方法
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
UWSCのプログラムについて。キ...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
タッチタイピングが完璧にでき...
-
キーボードが押されたことの感...
-
Wordで次ページに飛ぶショート...
-
ノートPC起動中のエラーメッセ...
-
Windowsのパソコンの特定のキー...
-
[FN]キーの機能を変更は不可能?
-
WORD: 文字の拡大を元に...
-
画面表示できない場合のセーブ...
-
レジ機能について
-
F4の無効
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
キーケースって使いづらい?
-
キーボード操作で”次のページ”へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
(word) 文字列の上に線を引く方法
-
プーリーのキーが外れない
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
Access2010 Enterで次テキスト...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
MacのExcelでoptionキーを押し...
-
Windowsのパソコンの特定のキー...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
おすすめ情報