
No.4
- 回答日時:
「↑↓」ならスクロールロックですね。
その状態だとテンキーが数字入力でなくてカーソル移動になっていませんか?
ON/OFFは Scroll Lock とか略して ScrLk とか刻印されているキーですね。
機種によってはシフトキーやFnキーなどを同時に押す必要があります。
No.2
- 回答日時:
真ん中のランプですとCapsLockかと思います。
Shiftキーを押しながら、CapsLock 英数 のキーを押してみてください。
それで消えるかと思います。
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。自分のPCですとcapslocck英数キーは左(A)となっており、これは問題ありません。真ん中は↓↑の記号はついており、これが不明で消えないのです。
補足日時:2013/02/20 11:14No.1
- 回答日時:
CAPSLock か numLochk でしょう
CAPSLock か numLochk キーを押してみてランプの点灯が変わらないか確認してください
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。自分のPCですとcapslocck英数キーは左(A)となっており、numlocckキーは(1)の記号がつき右に配置されています。この二つは問題ありません。真ん中は↓↑の記号はついており、これが不明で消えないのです
補足日時:2013/02/20 11:17お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
PRTSC/SYSRQキー
Windows Vista・XP
-
キーボードのロック解除方法
デスクトップパソコン
-
キーボードにある「Sys Rq」、「Scr Lock」、「Ins」、「Pause」、「Break」
ノートパソコン
-
4
PrintScreenキーが効かなくなりました
デスクトップパソコン
-
5
鍵マークの↑↓が点灯していますが、解除するには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコンのキーボードのAの右横の+のランプの消し方を教えて下さい。
マウス・キーボード
-
7
Prt ScキーとSysRqキーの違い
Windows Vista・XP
-
8
富士通パソコン鍵マークが点滅し、画面は真っ暗
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
FNキーのロックの解除方法を教えてください
Windows 95・98
-
10
Window10がフリーズした際、PrintScreenキーの上のランプが点滅するがどういう意味?
マウス・キーボード
-
11
仕事でミスの連発です。
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
矢印キーのロック解除方法
デスクトップパソコン
-
13
パソコンが起動しません。
Windows Vista・XP
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
5
キーボードの上部にあるランプ...
-
6
NumLockが勝手に切り替わる?
-
7
メールアドレスの作成の際上バ...
-
8
Tabキーが右側にないのは
-
9
「か」を数字で表すとどうなり...
-
10
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
11
EXCELで、長い表の一番下までカ...
-
12
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
13
Excel vbaでキーの操作の入力
-
14
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
15
プリントスクリーンの仕方について
-
16
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
17
エクセル TABキーの動きを...
-
18
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
19
エクセルで複数行に散らばった...
-
20
Winキーが押しっぱなしの状態に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter