
Accessのフォームで、
テキストなどの「プロパティ」→「その他」→「Enterキー入力時動作」を「規定」にすると、
フォームビューでそのテキストにフォーカスがあるときにEnterキーを押した場合、
タブ移動順で指定してある次のテキストにフォーカスが移ると思うのですが、
特定のパソコンのみEnterキーを押してもフォーカスが移動されません。
Tabキーではちゃんと移動されるのですが、、、
最初は、テンキーの改行を使っていて、NumLockの影響で使えてないのでは、と思ったのですが、
そもそもEnterキーでフォーカスが移動しないPCはノートPCで、
テンキー部分が存在していないタイプのものでした。
他のPCでは動作するので、PC側の設定だとは思うのですが、
PCそのものの設定なのか、PCに由来するAccessの設定なのか、
何を確認すればよいのかすらわからず、途方に暮れております。
同じような症状を経験し、解決された方が見えましたら、
お知恵を頂戴したく思い、ご質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
#1 です。
レスが無いのでアレですが
フォームのキークリック時イベントに
Private Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer)
MsgBox KeyCode = vbKeyReturn
End Sub
でEnterキーを押したときに True が返って来るとか来ないとか、
原始的にUSBキーボードを近くのPCから借りて試すとか・・・手はありそうですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- マウス・キーボード win7 文字変換選択確定をテンキーでさせない 3 2023/03/05 16:29
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- Visual Basic(VBA) vbaでセルに入力したときに,その横にあるセルを保護し入力不可にするマクロを作りたいです。 2 2022/04/24 20:59
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- フリーソフト 日本語の入力をすべて記録する 1 2022/07/07 12:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
Accessで、サブフォームのあるフォーム内をEnterキーで移動したい
Access(アクセス)
-
-
4
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
5
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
6
Accessのコマンドボタンの立体化について
Access(アクセス)
-
7
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
8
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
9
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
10
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
11
テキストボックス(VBA)でEnterを押したときに作動するマクロ
Access(アクセス)
-
12
Accessでテーブルの値をテキストボックスに代入するには?
Access(アクセス)
-
13
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
14
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
15
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
16
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
17
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
Enterキー入力後の動作について
Access(アクセス)
-
19
フォームで入力しても反映されない
Access(アクセス)
-
20
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
mixi閲覧キー認証型
-
パソコン スクショのやり方教...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
clear キーはどこ?
-
プーリーのキーが外れない
-
四角で囲まれたキーの入力方法
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
Access2010 Enterで次テキスト...
-
スプロケットの穴加工について
-
PCの操作中に画面がフリーズし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
プーリーのキーが外れない
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
Access2010 Enterで次テキスト...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
キーボードの上部にあるランプ...
-
プリントスクリーンの仕方について
-
MacのExcelでoptionキーを押し...
-
Tabキーが右側にないのは
おすすめ情報