dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7から10へ移行しましたが、対応していないソフトがあり、7へ戻しました。
Windows Live Mail 2012を使用していたのですが、メーラーを立ち上げるたびに「データーベースを復旧します」と表示され、削除できないメールが出てきます。
そのため一旦 windows Essentials2012 をアンインストールして再度、新たにインストールしたのですが、旧データを引き継いでいるようで、旧アカウントを削除すらできません。
一旦完全にアンインストールするには、OSの再インストールしか方法がないのでしょうか。

A 回答 (2件)

アカウントを変えればよい。

    • good
    • 0

OSのアップグレードやダウングレードなど、データが吹き飛んでも良いようにバックアップをするのが普通ですから、動作がおかしいようならリカバリが最善だと思います。



リカバリの前に試すとしたら、Windowsキーと[R]キーを同時に押し、以下を張り付けて[OK]をクリックします。

%USERPROFILE%\\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail

Windows Live メールの保存フォルダが表示されたら、Mail.MSMessageStoreを削除し、Windows Live メールを起動して確認します。
レジストリがやられていれば、こんな方法じゃ直らないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!