
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自動保存と下書きを混同されていますね。
下書きは 記事の設定で「下書(公開しない)」にチェックを入れて
投稿しないと保存されません。
下書きで保存した記事は記事一覧から開いて、再編集します。
編集画面にログインして、記事の作成画面を開いたときに
前の続きが残っているのは、自動バックアップ機能といって、
非常用の機能です。
http://blog.goo.ne.jp/how_to/e/cd25dc9e984ad167d …
きちんと使い方を理解したうえで、他社ブログと使い分けましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- 建設業・製造業 改正電子帳簿保存法では見積書はどの範囲まで保存すればいいのでしょうか? 1 2023/06/21 14:26
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- Windows 10 DELLのスクショのやり方 2 2022/11/02 14:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Goo有料版の制作途中での保存と...
-
FC2ブログの下書き保存場所...
-
fc2ブログでユーザータグを記事...
-
FC2ブログ自動表示日付の修正。
-
FC2ブログ リンクの作成
-
出金伝票のテンプレート
-
「続きを閉じる」の項目の追加
-
SEOテンプレートの「賢威」
-
FC2のテンプレ
-
ドリームウィーバーでの文字の...
-
gooブログのテンプレートについて
-
ヤプログでテンプレートを編集...
-
HEAD・HTMLの行間改行が上手く...
-
数式エディタでの書き方
-
EXCELで損益分岐点って作...
-
Tumblrの画像投稿で勝手にリサ...
-
livedoorblogで、
-
FC2ブログでのカテゴリについて
-
FC2ブログでコメント投稿者の名...
-
CSS疑似フレーム内の文字色の指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードプレスで公開しているペ...
-
はてなブログ 設定
-
goo ブログの下書き保存方法
-
ライブドアブログで最初からHTM...
-
gooブログ の 下書きの保存 方法
-
FC2ブログの下書き保存場所...
-
FC2ブログをTwitterカードに対...
-
未完成記事の保存
-
gooブログの下書き記事の公開に...
-
自動保存機能について
-
下書き保存した画面の表示方法...
-
Wordpressの投稿記事に関する公...
-
三つ折りのリーフレットを作りたい
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
Powerpointの表のスタイルで好...
-
<至急お願いします!>Wordでテン...
-
改ざんは修正や訂正という意味...
-
エクセル履歴書テンプレートの...
-
ワードプレスに詳しい方に質問...
-
gooブログの編集画面が表示しな...
おすすめ情報