
タイトルのアドオンをずっと使用しているのですが、1ヶ月位前からこのアドオンのツールバーが表示されなくなりました。
os win7 64bit
ブラウザのバージョンは42.0
アドオンのバージョンは0.7.27 です。
会社のパソコンでも使っているのですが、そちらはwin8でブラウザとアドオンのバージョンは同じで問題なくツールバーは使えております。
ctrl+左クリック/中クリック の方法も試しましたが、反応せずサイドバーが開閉するだけです。
(使えている会社のPCの方だと問題なくツールバーの開閉ができました)
できている方のPCの設定画面を全ページSsに取り、同じようにしてみましたが変わらず。
そもそも同期させているので、自宅Pcの設定が会社PCに適用されているので違いは無い思うのですが・・・。
アドオンの再インストール。ブラウザの再インストール等も試しましたが何も変わらず。
対処法のわかる方がおりましたらお教え頂ければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>eCleanerというアドオンでデータを削除はしているのですが、それでは完全にはできないのでしょうか。
該当するアドオンをきちんと選択できているのでしたら消えたような気がしますが
その場合はあくまでFireFoxのデータベース上に登録されているアドオンの情報だけで
アドオンが独自で作成しているデータ類に関しいぇは消せないという事があった筈です
以下プロファイル(フォルダ)などを理解されているとして
>武士に作動している会社PCのプロファイルを復元すれば行けそうですかね・・・
雑に言えば 新規でプロファイル作成(-p)オプションで起動してプロファイル(名)のみ作成
FireFox終了したうえでそのフォルダに対して 動いているFirefoxのプロファイルを
全てコピーしてFirefox起動すれば同じ環境になります
※ Syncとか使ってる場合 全く同じPC名(識別名)になりますので
一旦切断して再接続する必要あり
同様のことをFireFox上から比較的簡単にできるようにしてるのが
アドオンのFEEBE(私はこれ使ってます)
ありがとうございます。
ちょっとバタついていてお返事が遅くなりましたが、昨日会社のPCのプロファイルを引っ張ってくる方法で無事解決しました。
FEBEというアドオンは初めて聞いたのですが、使ってみました。
便利ですね!いいアドオンを教えていただきました。
ご丁寧に答えて下さり、助かりました。
No.1
- 回答日時:
>アドオンの再インストール。
ブラウザの再インストール等も試しましたが何も変わらず。(再度同じデータが使われるので)データも消さないとそれだけでは回復しません
設定データが消えてもいいのであればFireFoxのリセット(リフレッシュ)を行って
再度アドオンのインストール・設定してください(= プロファイルの作り直し)
リセットはヘルプからできます
リセットは勘弁 という事なら 詳細な手順は不明
調べりゃわかると思うけどそのアドオンは使ってないのでパス
(少なくてもAll-in-One Sidebarのデータの一部・もしくは全てを一旦消さないとどうにもならないかと思います)
ありがとうございます。
eCleanerというアドオンでデータを削除はしているのですが、それでは完全にはできないのでしょうか。
プロファイルから作り直しする作業が必要ということは、武士に作動している会社PCのプロファイルを復元すれば行けそうですかね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存された情報として表示され...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
Windows11
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
マイページが開く
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
デスクトップのショートカット...
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
IE11の画面表示に戻す方法を教...
-
スクリプトとは何ですか?
-
windows11のウイルス対策
-
WebのページをそのままEメール...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
無線LANルーター Aterm3600HPの...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
Teamsの会議に入れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
マイページが開く
-
WebのページをそのままEメール...
-
Windows11
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
windows11のウイルス対策
-
スクリプトとは何ですか?
-
5chでエロ広告を出さない方法
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
文字入力中画面が固まる
-
パソコンの履歴を 画面が閉じる...
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
デスクトップのショートカット...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
Edge でマウスの真ん中のボタン...
おすすめ情報