dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィークに、愛媛県で潮干狩りが出来る場所を探しています。
出来れば無料で持ち帰り出来るところがよいのですが、おすすめの場所がありましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

潮干狩りを検索するとヒットはしますが、無料で持ち帰りが幾らでもできる条件はありません。

潮干狩りは漁港が管理をしており、一日漁業権を支払う事で始めて成立をします。持ち帰りに関しても漁業権に含まれている場所は追加料金が不要ですが、そうでない場所はグラム単位で別料金が必要です。

 アサリ、シジミ、ハマグリ等の貝の種類でも漁業権は変わりますし、天然の貝は殆どいませんので漁業共同組合(JF)で稚貝を放流し、これを繁殖させて潮干狩りをさせている訳です。ですから同じ場所の漁港でもJFの組合費の支払い等でも料金が異なりますし、持ち帰り量の制限もありますので確認してから行く様にしないと割高になります。
    • good
    • 6

検索すればすぐ出てきました。



http://siohigari.mieyell.jp/list38Ehime.htm
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!