dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事上の連絡で、とある企業からのメールに返信したのですが、送信エラーになってしまいましたが、初老期のおじさんには英語が読めません。
返信ですから、メアドの打ち間違いなどではありません。
どなたか要旨だけ解説してくださいませんか。

-----------------------------------------------------

This Message was undeliverable due to the following reason:

Your message was not delivered because the destination computer was
not found. Carefully check that it was spelled correctly and try
sending it again if there were any mistakes.

It is also possible that a network problem caused this situation,
so if you are sure the address is correct you might want to try to
send it again. If the problem continues, contact your friendly
system administrator.

Host <企業名> not found.

The following recipients did not receive this message:

<メールアドレス>

Please reply to <Postmaster@プロパイダ>
if you feel this message to be in error.

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    やはり送信者の設定ミスで、「.」(ドット)が一つ抜けていたのが原因でした。

      補足日時:2016/01/25 10:34

A 回答 (2件)

こんにちは。



英語のメッセージの要訳をすると

このメッセージは届けられませんでした。
理由は宛先のコンピュータが見つからなかったからです。
スペルが間違いないかをチェックして、もう一度送ってください。
ネットワークに問題がある場合もあります。

ホスト <企業名> は見つかりませんでした。
下記の受取人はメッセージを受け取りませんでした。
<メールアドレス>

このメッセージがエラーだと思ったら<Postmaster@プロパイダ>に返信してください。

です。

返信であってもメアドが間違えている場合があります。
(相手が自分のメールアドレスを間違えて設定して、元のメールを送信してきた場合。
ハガキに例えれば差出人の住所の記入ミス。)

その場合は、名刺などを見て手打ちでアドレス欄にメールアドレスを入力すれば解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手が自分のメールアドレスを間違えて設定した可能性ですか、なるほどそのような気がしてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/24 21:01

相手先のメールアドレスを再確認してください。


また、相手国の事情により、相手が使っているメールサーバーに不都合があり、メールを受け取れないと云う可能性があります。
メールアドレスが正しい場合は、文末に示すように相手のプロパイダに確認するしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/24 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!