
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 画像も省略されずに保存するにはどうすれば良いでしょうか?
下記URLのページをご覧になって、
「ファイルの種類」を「Web Pages,complete(Web ページ、完全)」で保存してください。
「Web ページを保存する」
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-save-web-p …
No.2
- 回答日時:
んとね、「名前を付けてページを保存」で保存できるのは、そのページのHTMLだけなの。
で、動画が表示されたのは、その動画のファイルがそのウェブサイトではない、外部に置いてあるから。
その保存したウェブサイトのHTMLで「http://www.hogehoge.com にある動画を表示してね」って場所をちゃ~んとアドレス全部を指定した命令があるから、動画の場所にたどり着けて表示できるわけ。
でも、画像なんかはウェブサイトが置いてある場所と同じ場所に画像も置いてある前提でHTMLを書くから、例えば「このHTMLファイルが置いてある場所と同じフォルダ内にある"gazou"ってフォルダから"hoge.jpg"って画像ファイルを読み込んで表示してね」って命令にしてあるんよ。
しかし君が君のパソコンのそのウェブサイトのHTML保存したフォルダには、"gazou"なんてフォルダもないし、ましてや"hoge.jpg"なんてファイルも存在しないんだから、画像を読み込みに行っても無いから表示されないの。
だから画像も表示させたいってんなら、方法は専用ソフトとか使って、ウェブサイトを丸ごとダウンロードする。
例えばこういうソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se381825. …
でもウェブサイトの管理者は自分のウェブサイトをダウンロードされるのはとても嫌がるよ。
またCMSとか使ってると、まともにダウンロードできない。
ほかにはHTMLをいじって、相対パスを絶対パスに書き換えるとかね。
相対パスとか絶対パスが意味解らない場合は、書き換えるとか以前の問題だから、忘れて良いよ。
そのページを保存したいんなら、ブックマークしておくのが良いよ。
なぜ動画の部分は視聴できるのかがよくわかりました。
紹介いただいたソフトをベクターからDLしようとしましたが、ノートンのセキュリティに掛かって、今のところ一旦止めていますが使ってみようと思います。相対パスとか、言葉自体初めて知りました。
色々と勉強になりました
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
保存したページの名前が付いたHTMLファイルと、同じ名前のフォルダが保存指定した先に作られ、後者には保存した画面から参照されている画像ファイルなどが保存されます。
そして保存したHTMLファイルを開くとこれらの画像ファイルが参照され、Webブラウザ上に表示された画面には画像も表示される、、、という感じだったはずです。
HTMLファイルだけを保存した場所から他のフォルダへ移動させ、そこで開いていませんか?
ご回答ありがとうございます。
移動はしていないので、今保存場所を確認しましたが、HTMLのファイルだけでした。
再度、保存し直しましたが、やはりフォルダは一緒につくられませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン メールに添付されたファイルをダウンロードして編集。 保存するをクリックしました。 いつもなら保存先を 6 2023/08/28 13:37
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- ノートパソコン PCのshift+右クリックについて 2 2022/08/22 08:52
- iOS ファイルの名前変更 2 2022/08/11 20:47
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
ネット中にそのページだけ残す...
-
ものすごく初歩的な事なのです...
-
Windows8.1のOneDriveについて
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
エクセル マクロ
-
閲覧しているWebページのバック...
-
ワードパットのフォントサイズ...
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
SSD HDD 併用設定について
-
SONY Music Center For PC に付...
-
画像保存方法
-
拡張子が .mht というファイル...
-
お気に入りに登録したアドレス...
-
リンク上で指のマークにならない
-
ファイルが開けない!
-
履歴を消し、インターネットの...
-
「お気に入り」を消去したいのです
-
USBメモリの使用履歴を見る方法...
-
ファイルをダウンロードすると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
エクセル マクロ
-
「名前を付けてページを保存」...
-
サムネイルの保存場所
-
保存先を記憶する
-
インターネットで閲覧した画像...
-
保存したWebページが見られなく...
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
保存した覚えのない画像が出て...
-
画像ファイル名で検索しても表...
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
エクセル・ワードのデータや文...
-
Sonic Stage ファイルの保存先
-
動くイラストを保存したい
おすすめ情報