
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少なくともエクセルの機能にはありませんので
マクロで作成することになります。
一案ですが
新規にエクセルのファイルを作成
セルにファイルがあるフォルダを記述しておく
マクロボタンを押すと
指定したフォルダー内のエクセルファイルを順に開いて
名前を付けて保存
ファイルを閉じる
上記を繰り返す。
こんな感じをマクロを作ることになると思います。
なるほど、そこもマクロで行えるのですね
調べてみるとフォルダ内のファイルを順に開いてゆく方法が質問でありましたので参考にしていたところまたしても詰まってしまいました
もう少し調べた後そちらも改めて質問させていただきます
ありがとうございました!!(^◇^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/08/04 13:56
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
ExcelブックをGoogleスプレッド...
-
サブフォルダから部分一致のエ...
-
ファイルのアクセス回数について
-
マクロ実行後、表示がおかしくなる
-
PowerPoint 2002でファイル名を...
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
エクセルファイル名に更新日時...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
EXCEL 検索時の設定
-
大量のCSVファイルをExcel形式...
-
Excel VBAにて「任意のエクセル...
-
Excel csv保存 列数が異なる場...
-
For~Nextルーチンで最初の1回...
-
【Excel VBA】ファイルを保存し...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
frxファイルの役目
-
エディットボックスの数値をテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
ファイルのアクセス回数について
-
ExcelブックをGoogleスプレッド...
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
Excel csv保存 列数が異なる場...
-
マクロ実行後、表示がおかしくなる
-
エクセル UserForm 呼び出しで...
-
エクセルファイル名に更新日時...
-
EXCEL 検索時の設定
-
サブフォルダから部分一致のエ...
-
PowerPoint 2002でファイル名を...
-
【Excel VBA】ファイルを保存し...
-
大量のCSVファイルをExcel形式...
-
複数のexcelのファイルを一括で...
-
実行時エラー52
-
エクセルのマクロで行と列の削...
-
For~Nextルーチンで最初の1回...
-
エクセルでcsvファイルを開いて...
-
VBAでエクセルで作成したフ...
-
Word2010で閉じるボタン押下後...
おすすめ情報