
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
100人に聞いても100人が山陽道を選択すると答えると思います。
理由として、距離の問題と走りやすさです。
中国道はアップダウンやカーブが多いのに比べ、山陽道は平坦な道が続き走りやすいですね。
>土曜の朝の広島近辺の渋滞状況とか、車の多さとかにかかわってきます。
そんなに気にするほど交通量は多くないですよ。
回答ありがとうございます。
わかりました。山陽道で行きます。
>そんなに気にするほど交通量は多くないですよ。
こういう情報が欲しかったので助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
福岡といっても広いよ何処から行くの。
福岡IC→下関→中国道→山口JCT→山陽道→尾道JCT →一般道→尾道 8.2Km。
350Km
速度80km/h走行で4;37。
350Km平均時速65Km/h走行で5;38。
8.2Km 時速45Km/h走行で18分。
IC名を入れて料金・ルート検索。
時間は高速道路最高速度になりますので、時間どうりに走る事は出来ません。
http://www.driveplaza.com
回答ありがとうございます。詳細を質問せずに申し訳ありません。
福岡市です。
NEXCOなどで検索はしていますので、中国自動車道のほうが、余計にかかるのは知っているんですが、到達時間とは、距離だけではなく、土曜の朝の広島近辺の渋滞状況とか、車の多さとかにかかわってきます。そのあたりの情報を加味して、経験値としてご存知の方に回答して頂きたかったところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- スポーツサイクル しまなみ海道尾道への自転車発送について 1 2022/05/11 23:37
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
- 中国・四国 車で呉市〜道の駅竹原の行き方について 1 2022/11/08 17:35
- 中国・四国 福岡から広島旅行にいきます。最終日は広島から尾道まで行き観光して福岡に帰りますが電車の切符を最安値で 1 2022/10/07 21:59
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四国学院大学香川西高等学校が1...
-
高知空港から徳島
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
JR四国について
-
徳島駅付近で早朝に時間を過ご...
-
広島県三次市に引っ越します。...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
出雲大社の所要時間について。
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
広島に詳しい方 8月の頭に広島...
-
津和野に旅行に行った時、水路...
-
岡山駅からアンパンマン列車に...
-
神在月の出雲観光の混雑具合に...
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
-
岡山県の割には雨が多いような...
-
三朝温泉のかじかの湯(足湯)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
静岡 魚は何処で買うのがよい...
-
福岡から尾道へ車でのルートに...
-
広島で牡蠣食べるならどこがい...
-
東京から尾道の旅行
-
尾道・因島のおすすめの宿
-
尾道のとっておき観光スポット...
-
広島市から福山行く方法を教えて
-
尾道で、桜を見たいのですが、...
-
【急募】尾道駅で本日午前中4時...
-
連休に尾道に行こうと思います。
-
尾道~道後温泉(しまなみ街道...
-
尾道お勧めスポット
-
待ち合わせ場所など決めるとき
-
待ち合わせ下手な友達にイライラ
-
「待ち合わせ場所」と「集合場所」
-
ホタルはなぜいなくなったので...
-
蛍(ホタル)が見える場所
-
ホタルは鳴きますか?
-
アジュール舞子の凹の場所から...
-
タイの屋台について
おすすめ情報
補足です。
NEXCOなどで検索はしていますので、中国自動車道のほうが、余計にかかるのは知っているんですが、到達時間とは、距離だけではなく、土曜の朝の広島近辺の渋滞状況とか、車の多さとかにかかわってきます。そのあたりの情報を加味して、経験値としてご存知の方に回答して頂きたかったところです。
また、回答リクエストが50代男性となっていますが、これは間違いです。私のプロフィールを入れたつもりでした。すいません。