
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もNo2さんのようにRegion 1のDVDが普通のDVDプレーヤーで見れた経験は何度もあります。
が、もちろんダメな場合もあります。
そういう場合は、PCのDVDプレーヤーで見ます。
PCのDVDプレーヤーはたいていリージョンを変更できるようになっており、今の設定と違うリージョンのDVDを検出すると「変更しますか?」と聞かれます。もちろん変更すれば見られるということです。
ただしこの変更回数には制限があるので注意が必要です。
私は日本のDVD(リージョン2)を見るのはテレビに繋いだDVDデッキでみて、それ以外の(大抵はアメリカなのでリージョン1ですが)のものはPCで見るようにしています。
他にもリージョンフリーのDVDデッキも1万円以下で手に入れることもできます。
というわけで、リージョン違いを見る方法はあります。
これがNTSC以外のPALだのSECAMになるとかなり面倒なので避けたほうが無難でしょうけど。
PCのDVDプレーヤーなら視聴可能の可能性が高いのですね。
リージョンフリーのDVDも1万円以下で手に入れられるのですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
DVDやBlu-rayではソフト側(ディスク)のリージョン・コードとプレイヤー側のリージョン・コードが一致しないと再生できません。
日本とアメリカでは、DVDのリージョン・コードが異なりますが、Blu-rayだと同じリージョン・コードです。Blu-rayがあればそちらを購入してはどうでしょうか。http://www.fantasium.com/code.phtml
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC …
なお、DVDが見れるパソコンをお持ちでしたら、DVDドライブのリージョン・コードを「1」に変更すれば、リージョン1のDVDを見ることができます。なお、パソコンのDVDドライブにはリージョン・コードを変更できる回数に制限があります。その回数を超えると変更できなくなります。ご注意ください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ちなみに、質問文のFormatにある「NTSC」はアナログテレビの放送形式(映像の規格)です。日本もアメリカもNTSCなので、リージョンさえ一致してれば再生に問題ないです。NTSCではなくPALで収録されてるDVDだと、また別の問題があるので、ご注意を。
https://ja.wikipedia.org/wiki/NTSC
URLのご提示までご親切にありがとうございます。
他の回答者様も言っていますが
どうやらPCドライブのほうが、可能性として高そうだと感じてきました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
普通に考えれば、Region 1なので、Region2の日本では見られないといいたくなるのですが・・・
実はRegion 1と表示してあっても実際にはRegion freeのDVDって結構あるんです。つまりDVDのregionが1であっても、DVDプレイヤーがRegion freeならば、再生可能なもののことです。
私はご質問の逆で、Region 2のDVDをアメリカのRegion freeプレイヤーで見ていますが、何の問題もなく見られています。
では当該DVDもプレイヤーがRegion free playerならば見られるかどうかですが、これは商品説明からではわかりません。もし相手に質問ができるならば、Region 2 のエリアだが、Region free playerならば見られるか?と尋ねるのがいちばん確かです。
DVDプレーヤーが Region freeならばOKなのですね。
DVDのどこを見れば確認できるのでしょうか?
アマゾンに尋ねることができたかどうか、、、ちょっとわかりません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 There are various anatomical and mucogingival cond 3 2022/05/05 10:28
- ヤフオク! ヤフオクに出品されてるレンタル落ちDVDの商品説明欄に「正規品」と記載されていることがあります。 レ 3 2022/06/01 20:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- 声優 ザ・ウルトラマンのDVDについて教えてほしいのですが・・ 1 2022/05/15 21:12
- メルカリ メルカリでブロックした相手はこちらにコメントできますか 2 2022/07/11 20:08
- メルカリ メルカリで購入した商品ですが、これってキャンセル(返金)になりますか? 7 2022/06/10 19:11
- 楽天市場 市販新品購入DVD再生できないのは? 3 2022/05/19 01:35
- 洋画 映画「ムーンフォール」。 2 2022/08/22 18:03
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ドラマ テレビドラマの視聴について 4 2022/10/25 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
キングクリムゾンの「スターレ...
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
JISコードがわからない
-
【HULFT】 utllist とutladmin
-
DLookupがうまく出来ません
-
Dadd11というコードについて
-
Em7onA 。GonB。 GonAのおさ...
-
D7alt
-
ギターで2弦2フレットと3弦2フ...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
電気製品のコードが溶けました
-
ディーバの言葉の意味
-
実行時エラー3251対応処理方法
おすすめ情報