
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゲンタシンは抗生剤なのでそれなりの効果は有ります、
患部へ塗布して化膿が進んでるならガーゼを当てて1日一回の交換です、
2~3日様子を見ましょう、
薬剤が封を開けて時間が経ってるなら使い始めは1cm程搾り出してから其の後から使って下さい。
No.4
- 回答日時:
ゲンタシン軟膏は抗生物質が入っているとは言え、微量程度ですから、化膿の状態によっては治るのが長引くだけです。
状態によっては内服薬を病院で処方してもらう方が、ピアスを諦める可能性は低くなります。
塗るとしても、洗浄はしっかり行わないと、軟膏が残り、それが雑菌の温床となったら逆効果です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガーゼが傷口にくっつかないよ...
-
大人の方で何かの理由でオムツ...
-
指の皮むけ
-
不思議膏の価格
-
肛門のまわりがかぶれてしまっ...
-
ピアスの穴化膿してリンデロンV...
-
カミソリ負けがなかなか治りま...
-
太ももに大量の湿疹ができてし...
-
おしりの割れ目に亀裂が・・・
-
レスタミン軟膏は常用しても大...
-
ロコイド軟膏は口に塗っても大...
-
陰部にできるニキビのようなも...
-
指が痛すぎてやばいです 医者に...
-
ひょう疽(周囲爪炎)で悩んで...
-
ドルマイシン軟膏は、ウエルシ...
-
バラマイシン軟膏と同じ成分の...
-
内服薬と外用薬のちがいは?
-
ピアスホールが膿んでしまった...
-
口の周りに出きるヘルペスの薬?
-
へそピのところにかさぶたみた...
おすすめ情報