dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画の書き出しの際の「720p, 1080p, 30fps, 60fps」などの設定について教えて下さい。
完全にこちらの範囲は素人です。なるべく動画を劣化なく最高の画質で書き出したいので、必要かはわかりませんが、簡単に情報を載せさせて頂きます。
現在、iPhone5Cを使っており、Olympus E-PL6及びiPhone5Cで撮影した画像やムービーからiPhone5Cで、Perfect Videoというアプリを用いて動画を作成しました。iPhone5Cのビデオの設定は1080p/30fpsとあります。
そして、ビデオ書き出しの際(30fpsか60fpsを選び)
中360p-大540p-HD720p-HD1080pという四つの選択肢が出てきます。
普通に考えれば、60fps/1080pで書き出せば最も綺麗な動画になると思うのですが、こういう映像の世界は全くわかりません。
書き出すデバイスの能力的に、30fps/720pの方が綺麗に映る、などがあるのか是非教えて下さい。
動画を最も綺麗に書き出すにはどの設定が一番良いですか?
よろしくお願い致します。

P.S. 現在はiPhone 5Cを使っておりますが、動画自体はWindows7やiPhone 6などでも観たいなーと思っております。

「動画の書き出しの際の「720p, 108」の質問画像

A 回答 (3件)

基本というか、無難なのは、オリジナルと同じ解像度などで書き出す。


・編集ソフトを使うと、殆どの場合画質は劣化する。
・60fspに上げても、画質が向上するソフトは殆ど無い。

使用するソフトや用途によって、最適解が変わるので、
スレ主さんが試行錯誤して、ご自分で解を見つけるしかない。
↑ これでは冷たい回答になってしまいますので、
オリジナルと同じ解像度などで書き出すのが無難です、のアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>編集ソフトを使うと殆どの場合画質は劣化する。
えっ?それはびっくりです!!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/04/28 02:16

最適な出力設定についてはNo.1の方がおっしゃっている通り


オリジナルの画質の設定のまま出力させるのが無難なやり方です
オリジナリより高い設定で出力しても動画の画質自体はよくならず
ただデータのサイズが増えるだけなのであまり意味が無いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、オリジナル通りに出力するのが最も良いんですね!
参考になりました!ありがとうございます

お礼日時:2016/04/28 02:17

fpsとは「frame per second」の略で1秒当たり何コマあるかといことです


60fpsのほうが30fpsより1秒当たりのコマ数が多いのでなめらかに動画が再生されます

360p、540pなどはその動画の解像度のことです
数字が大きい方が高解像度で動画が出力されます
もちろん数字が大きいほどデータのサイズも増えるのであまり画質に拘りがないなら
540pか720pで充分だと思います
参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
fpsや360pなどの説明わかりやすく理解することができました。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/04/28 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!