
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
行きたい観光スポットの数だけネット購入してプリントアウトすれば良いです。
特に制約はありません。一部のツアーは予約が必要(パス購入後でOK)ですが、博物館や美術館等はそのままプリントを見せるだけで利用できます。
現地でさらに行きたい場所が増えたら、またその場でスマホから購入することも可能です。
スマホの画面での提示も可能ですが、突然の故障や電池切れには注意しましょう。
使うなら入場料が高い(パスとの差額が大きい)所に使うのが理想ですが、一部の面倒な場所(自由の女神とか)がありますので、事前の下調べは出来る限りしましょう。
NY旅行楽しんできて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/05/24 21:39
何とかネット購入ができました。
このプリントがパスなんですね?5か所のを購入しましたが、特にアトラクションを選ばずにできました。
ゆっくり友人と相談して決めたいと思います。
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
万博
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
旅行ってしんどくない?
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
横浜中華街のお勧めのお店を教...
-
熱海のお土産 熱海でぷりんくら...
-
宮古島 お土産
-
ラーメン二郎に詳しい方に質問...
-
ロンドンハーツ
-
都内から京都まで歩いて旅する...
-
近江八幡市名物
-
おすすめ教えてください! ①博...
-
ラーメン屋を探しています。神...
-
川越で食べ歩きをしたいのです...
-
茨城で美味しいご飯屋さんを教...
-
姫路駅近くで、おでんが食べら...
-
先週初めて韓国に行きました。 ...
-
この店は何の関係があるのでし...
おすすめ情報