
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
excelでは無理だと思います。
最初だけです。動くのはです。
データの件数が僅か65536を越えたら動きません。
Accessなら、動きます。
最初から動かない物を作っても仕方無いです。
普通にAccessの集計クエリーでサクサクと作れますよ。
作る方法としては、
1. userのテーブルを作る
user_id テキスト型
user_name テキスト型
2. profitのテーブルを作る
id auto_number
user_id テキストの型
profit_date テキストの型
profit 数値の型
date_year テキストの型
3. userとprofitのテーブルのリレーションを作る
userのuser_idとprofitのuser_idを一対多で参照整合性を作る
4. userフォームをuserテーブルを元にデータシートビューを作る
5. profitフォームをprofitテーブルを元にデータシートビューを作る
6. userフォームを使ってuserのマスターを作る
7. profitのフォームは下記の様に作る
idの入力は自動入力なので使用不可にする
user_nameはuser_idを入力すると自動入力なので使用不可にする
profit_dateは定型入力で000000;0;とする
また、profit_dateは自動タブとする。
この様な設定で、user_idとprofit_dateとprofitを入力するだけになる。
profit_dateは、数値6桁を入力すると自動的に次の項目に飛びます。
profit_dateはyymmddになります。
8. 年間売上の作成は、クエリーを二つ作ります。
profitのdate_yearは、何もデータは入っていないのでこれを作ります。
更新クエリーで、left([profit_date],2)で更新します。
9. 2番目のクエリーは、集計クエリーです。
SELECT profit.date_year, profit.user_id, user.user_name, Sum(profit.profiit) A S profiitの合計
FROM [user] INNER JOIN profit ON user.user_id = profit.user_id
GROUP BY profit.date_year, profit.user_id, user.user_name
HAVING (((profit.date_year)="16"))
ORDER BY profit.user_id;
ここでは、"16"の所で年を示しています。この条件を変えるだけです。
10. 操作性を高めるためには、マクロを用意して二つのクエリー入れて置くと良い。
11. なお、これらをまとめてswitchboardに入れて置くと良いでしょう。
以上となります。
本来ならば、サンプルをアップしたい所ですが方法が分かりませんので。
No.1
- 回答日時:
エクセルでやりましょう。
これは、アクセスのクロス集計の結果のようです。
本来こういう集計結果を出すためのツールです。
エクセルの方が簡単で早いです。
何かエクセルで出来ない理由でも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
マイクラPC版のコマンドで効率...
-
入力値と外部キーをINSERTするには
-
ある条件の最大値+1を初番する...
-
MySQLのint型で001と表示する方...
-
URL と行番号の指定
-
”photo id” とは何ぞや?
-
sqlで、600行あるテーブルを100...
-
レコード削除・sqlインジェクシ...
-
SQLサーバから、項目の属性(型...
-
テーブル作成時のカラムについて
-
所有格の意味
-
スクリーンセイバー
-
Yahoo .comの idには年齢制限、...
-
VBA リボンのCheckBox2個をOpt...
-
PL/SQLの変数について
-
差し込み後、元データを変更し...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
access2003 クエリSQL文に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
エクセルの関数について教えて...
-
VIEWの元のテーブルのindexって...
-
sqlで、600行あるテーブルを100...
-
SQLサーバから、項目の属性(型...
-
SQL Left Join で重複を排除す...
-
Access パラメータクエリをcsv...
-
クエリ表示と、ADOで抽出したレ...
-
ストアドのエラーについて
-
マイクラPC版のコマンドで効率...
-
バインド変数について
-
SQLにて特定の文字を除いた検索...
-
副問合せの書き方について
-
【Transact-sql】 execの結果を...
-
”photo id” とは何ぞや?
-
mysql+phpをつかったカートつく...
-
MySQL5.5 viewの処理速度改善に...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
テーブル名を省略して「h.id」...
おすすめ情報
エクセルでも構わないのですがA~の行が12000くらいあって
月によって重複しているもの、していないものがあります。
エクセルで可能ですか?