dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneについて質問です。
iPhone初心者ですがもし店員にiPhoneのクローンを作られてしまった場合(設定を任せた際にバックアップ取られてしまいました)、Appleのパスワードを変えれば他人がそのクローン携帯で中身を見ることを防げますか?
またパスワードを変えた際、そのクローン携帯の中身はどう見えますか?
回答を頂けると助かります。

質問者からの補足コメント

  • 勝手にクローン携帯を作られたということです。
    サービスではなく、嫌がらせです。
    そして今も何食わぬ顔でその店にいます。
    AppleIDのパスワードを自分で変えた後、クローン携帯を持つ輩から中身を見ることができるのかを知りたいのです。

      補足日時:2016/07/13 09:10
  • ムッ

    iPhoneを初めて持つ時、設定を任せてしまったので、勝手にiPhoneのクローンを作り、勝手に色んな人にばらまかれました。
    サービスではなく、嫌がらせです。

      補足日時:2016/07/13 09:13

A 回答 (3件)

クローンを作る時に必要なのは、パソコンのiTunesとAppleIDも必要です。


AppleIDとパスワードも聞かれた?又は打ち込んだ?のでしょうか?
ショップでAppleIDやパスワードを聞く行為はしないのが普通です。
また、ショップでは初期化やデータの移行などは行いません。
やってくれても、契約時に連絡先を移行するだけです。
連絡先の移行だけではAppleIDは必要無く、また、連絡先同期も行いません。

まあ、仮にクローンが作られたとして、クローンiphoneが情報を得られるのは同期モノだけです。
iCloudで同期しているモノ(連絡先、写真、iCloudメール、Safariのブックマーク、など設定→iCloudで同期しているもの)はAppleIDのパスワードを変えればそれ以後の更新情報は見れなくなります。
他のアプリ(LINE等)ではアプリのパスワードなどを変えるとそれ以後の更新情報は見れなくなります。
メールアプリのメールはそれぞれのアカウントのパスワードを変えれば受信が出来なくなります。
キャリアメールはメール設定をし直せば(プロファイルを再読み込み「au」又はメールパスワードを変える「SoftBank、docomo」)受信が出来なくなります。

この様にクローンを作った時の情報は丸見えになりますが、各種パスワードを変えれば、それ以後の更新情報は届かなくなります。

また、iphoneクローンの場合、iphoneを探すがONで有れば、iphoneを探すアプリやiCloud.com(https://www.icloud.com/)でAppleIDで検索すれば、同じAppleIDでサインインしている端末が出て来ますから、クローン端末を見つける事が出来ます。
    • good
    • 3

「Appleのパスワード」というのはApple IDのパスワードということでしょうか。


それなら、自分でためにし変えてみればわかりますよ。
ほどんどのiPhone内のデータにアクセスできます。
Apple IDはAppleが提供するサービスを利用するときに必要なIDをなので、iPhone内のデータ(写真やメールなど)を閲覧できるかは直接は関係ありません。

どころで、iPhoneのバックアップを店員が取るなんてことがあるのでしょうか?目的となんの店員でしょうか?
    • good
    • 1

店員が、設定を直したりするためにバックアップを取るとかまでして、助けてくれるショップは何処ですか?au、ソフトバンク、ドコモは、設定を頼んでもやってくれないし、バックアップを取って機種変やの電話帳移行などは頼んでも絶対にやってくれないですが、何処の会社のサービスですか?また、パスワードを打ち込む必要が有る時は、iphoneを本人に渡して入力してもらうでしょ。

そこまでやってくれるショップがあるのなら、逆に教えて欲しいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!