
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
熱湯をかけると簡単に直ります。
濡れ布巾にテグスを挟み、そこから引き出すように(毛糸玉から毛糸を出す要領)、片手でテグスを引き出します。その時に布巾のすぐ脇でやかんからお湯を注ぎつづければとテグスがお湯の中を横切るので簡単にかけることが出来ますよ。
もちろん台所のシンクでやっています。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/28 22:00
回答いただき、ありがとうございました!
やり方を詳しく教えて頂き、わかりやすかったです!
お湯でやってみた事はあったのですが、
あまり熱くなかったのか、やり方も悪かったのか、
どうもうまくいかなかったので、今度は熱湯で引き出し作戦で
やってみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
両面テープ接着とボンド接着では、
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
特殊な刃物の研磨について
-
4mm厚の、
-
この編み方って名前、なんて検...
-
胴が円柱形のPETボトルを
-
筆巻き等の留め具
-
ウォーターポンププライヤーや...
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
シールの大きめな台紙はありま...
-
長さ7.5cmのピン釘は、
-
ワイヤーネットを立てたいので...
-
円柱型クッションのカバーの作り方
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
裁縫の失敗作は何に使ってますか?
-
TOTOバッグの角カンが壊れたの...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
布と布を合わせて止めるため
-
ポリプロピレン(PP)やポリエチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻に手編みの毛糸のパンツを編...
-
迷彩柄の編み図ありませんか?
-
アクリルたわしの利益について
-
色落ちする毛糸、色止め?買い...
-
女性です。 お金をかけず、気軽...
-
テグスのクセを直すには?
-
ブレンディコマーシャル ルーム...
-
アルパカショールのフリンジが ...
-
通販で毛糸を購入したいです 知...
-
バドミントンのシャトルをスト...
-
アクリルたわし以外で、女子大...
-
毛糸ポンポンはバスケットボー...
-
手芸屋さん
-
毛糸の手作りバック 持ち手を...
-
あやとりの紐
-
子供用手袋のひものみって売っ...
-
編み物って難しいですか? 妊娠...
-
毛糸のボンボンの糸をほぐすも...
-
ネックウォーマーを安価に自作...
-
布みたいな毛糸でナップザック...
おすすめ情報