電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫がうつ病になったときの接し方のアドバイスをお願いします。
夫38、私30。
結婚して1年半で子供無しです。
子供を作る予定はありません。
共働きで、夫は中小企業の正社員で私は大手企業の正社員です。
夫は1年前に転職し今の仕事をしてるのですが、最近元気が無く3日連続で仕事を休んでしまいました。
原因を聞いたところ、上司から嫌がらせされていて辛い。辞めて転職したいと思ってるとのこと。
夫は20代の頃も仕事の過労でうつ病と診断されたことがあるようで、
うつ病が再発したかもしれない。死を考えることもあると言っていました。
結婚する時に一戸建てを購入し3500万円のローンがあります。
その他にカーローンやカードローンなどが500万円ほどあります。
私の方が勤務年数や年収などが良かったので私の名義でローンを組んでいます。
二人で働いて返す前提で組んだものです。
ローンが沢山あるのに、仕事を辞めたり転職をするのがスゴく不安で仕方ありません。
でも、無理させて自殺される方が嫌です。
今後どのようにサポートしていくのが良いのでしょうか。
住宅ローン以外の500万円のローンの返済が終わったら専業主夫になりたいと言われました。バイトはするそうです。
うつ病が再発したことに夫自身かなりショックで今後またいつ再発するか分からないから、私の収入で何とかなるようになったら専業主夫になりたいとのこと。
もちろん家事は100%するそうです。
夫のことは好きなので離婚は考えてません。
離婚せずに上手くやっていく方法などアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

No.3です。



>病院を進めたのですが、前にうつ病で病院に行ったが、薬を飲むしか治療法が無く意味がなかったと感じてるみたいで嫌がっています。
>あまり人の意見を聞かない頑固な性格です。
今では薬漬けにしない方針の病院も多くあるから、インターネットなどでちゃんと調べてから予約を入れればいいです。
私の通院していた病院も、「なるべく早くに薬を断つ」というのをコンセプトにした病院でした。
一昔前は精神科は薬漬けという印象があったのは確かで、その印象があながち間違っていなかったという事実はあります。
しかし最近では違いますから。

>あと、うつ病と診断されたら生命保険に入れない可能性もあるので抵抗があるそうです。
確かにそれは一理あるけど、生命保険入ってから入った時点でうつ病だったことが判明したら受け取りの際にモメる可能性も出てきます。
生命保険に加入できないからと言って、病院にも行かずに病気を進行させるという選択肢を旦那さんが選択するのは止めませんが、その決断がどうであるかは質問者さんもよくご理解しているかと思います。
「生命保険とかそういう問題じゃなくて、今のあなたに生きていて欲しいから病院に行って欲しい」という旨を伝えるのはどうでしょうか。

>大事な決断をさせないって言うのはどうすればいいのでしょう。
私も最初は会社を辞める気マンマンだったのですが、私の場合は主治医から「今の状態で大事な決断をするのは絶対にダメですよ!症状が落ち着いてから一緒に考えましょう」って言われて、それに従った。
うつ病の状態で最もしちゃいけないのが離婚や退職などの大事な決断なんですって。
どう言うべきかは旦那さんの性格などにもよるので、何とも言えません。

>あと、夫から辞めたいって言われたときに冷静になれず怒ってしまいました。
>今からでも普通に接すれば大丈夫でしょうか。
もう済んでしまったことは仕方ない。
これからは怒らないで、一度旦那さんの言いたいことを全部聞いて飲み込んで、それから自分はどう思うかを冷静に話しましょう。
うつ病の状態だと集中力がとにかく続かないので、長くならないように。
あからさまに否定するのも良くないです。
完全に自分を責めちゃいますから。

とりあえず会社自体は休職すれば傷病手当金(給与の約6割~7割程度)を受け取れます。
もちろん以前にうつ病になられた時に受け取っていたら今回は無理かもしれませんが。
とりあえず給付金で収入の目途をつけて、とにかくゆっくり休んで寛解に向かわせることが肝要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。
生命保険を気にする前に今の状態を改善させる方が大事だと改めて思いました。
最初に怒ってしまい、その後冷静になってそんなに辛かったら辞めて良いよと言ってしまいました。
決断させないって中々難しいですね。
病院連れて行って、うつ病と診断されたら手当てを申請して病気を治すことに専念してもらいます。
ご丁寧なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/31 14:03

うつ病なら、血液検査でわかりますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
血液検査でわかるんですか!?
調べて見ます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/31 13:40

とりあえずうつ病なのかどうなのかをはっきりさせる為に病院に行って診断をもらう。


診断結果がうつ病で就労不能となったら、休職させてて傷病手当金の受給。
病気が良くなってきたら、そのままその会社にいるか転職するかを考える。

大事なのは、病気という正常でない状態で転職などの大事な決断をしないこと。

接し方としては、眠りたいという時は眠らせて、食べたいって時は食べさせて、無理に励ましたり変に気を遣うような態度は避けて、なるべくこれまで通り普通に接してあげてほしい。
旦那さんの思うままに生活させてあげてほしい。

私が重度のうつ病を発症した時に、最も助かったのが家族の対応。
辛くて薬の作用もあって一日中寝ている日があっても何も文句言わなかったし、何かしたいって思えるようになった時にはそれに黙って付き合ってくれたし、下手に励ますようなことも言わなかったし、プレッシャーをかけるようなことも無かった。
そういった支えが無ければ死んでた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
病院を進めたのですが、前にうつ病で病院に行ったが、薬を飲むしか治療法が無く意味がなかったと感じてるみたいで嫌がっています。
あまり人の意見を聞かない頑固な性格です。
あと、うつ病と診断されたら生命保険に入れない可能性もあるので抵抗があるそうです。
大事な決断をさせないって言うのはどうすればいいのでしょう。
あと、夫から辞めたいって言われたときに冷静になれず怒ってしまいました。
今からでも普通に接すれば大丈夫でしょうか。
度重なる質問ですみません。
よろしければまたご回答いただけたら嬉しいです。

お礼日時:2016/08/31 13:19

それは、さぞお辛い事と思います。



私の父も長年、躁鬱病が酷く、転職や退職を続けておりました。が、ウチは祖父が自営業で同居していたので、自宅の仕事を続けていけました。が、結局晩年は母だけが働いていました。(父の発症の原因も会社での嫌がらせでした)

そして、今、私自身が鬱病で通院しております。
まずは、専門家の治療を受ける事をお勧めします。合わないと思ったら、セカンドオピニオンでも、口コミでも調べて、ますは旦那様に合った医師と出会う事が一番だと思います。

一概には申し上げられませんが、ローンがキツイ様であれば、せっかくのマイホームで抵抗もあるかもしれませんが、売却してしまっては如何でしょう?旦那様の働けなくなった理由の診断書などがあれば、大丈夫、医師からフォローしてくれる機関なども紹介して貰えます。しかし、マイホームを自分のせいで売却することが旦那様のさらなる心の負担になっては困るので、とにかくまず、専門家の指導を仰いで下さい。

かいつまみますが、私自身、(一人っ子です)父母の介護に追われ、父の借金が発覚し、母のお葬式もあげられず、鬱病から自殺未遂をしてしまいました。後、医師の診察助言を受け、マイホームを売却し、仕事もやめて、パートにして、アパートに暮らすようになりました。
以前の友人とのほとんどの交流はなくなりましたが、新しい出会いがありました。いままでのスキルもほとんど無くしましたが新しい趣味も持てました。自分の時間も持て、静かな環境で、ゆっくり生活することで、5年かかりましたが、今、(通院は続けておりますが、)穏やかに暮らしています。
生活レベルは下がりましたが、その分、パートナーと、時間を作っては、花見や花火、ピクニック、お金が溜まったら旅行と、何かにつけて二人で楽しんでいます。

頑張り過ぎちゃ駄目です、奥様が辛くなっちゃいますよ。

色々と申し上げましたが、とにかく、病院へ、です!「精神科」がツライ様でしたら、いまは「心療内科」や「神経科」でも診て貰えます。マイドクターをみつけることを、絶対におススメします。

そして、愛情のある素敵な奥様がいらっしゃるのですもの、旦那様は幸せ者です。
私もパートナーがいなかったら、どうなっていたことか…。
受診は旦那様一人でも受けられますし、奥様も一緒に御相談受診できますよ。
どうか、お二人で、平穏な生活を迎えられる様になる事をお祈り申しあげます。

だいじょうぶですよ、生きていれば、なんとかなります!ありきたりな言葉ですが、自殺未遂者の私が言うのですから本当です!だいじょうぶ、だいじょうぶ、だいじょうぶです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
お父様もご自身もうつ病だったのですね。
体験談とても参考になりました。
病院なのですが、前にうつ病で病院行ったけど薬を処方されるだけで意味がなかったと拒んでいます。
心療内科、神経科について調べてみます!
沢山だいじょうぶと言って頂いて心が軽くなりました。
頑張りすぎないでやってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/31 13:37

役所の障害福祉課や近くの相談支援事業所に相談するのはいかがでしょう?



障害基礎年金等や受けれらる社会資源なども教えてもらえるので、それらを利用しながら最善の方法模索するのはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
役所に相談ですね!何か解決策があるかもしれないので、話を聞いてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/31 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!