
【焼肉店のビックリな話】
みなさん「カルビ(980円)」と「上カルビ(1280円)」の違いって知ってますか?
カルビは安い牛、上カルビはランクが上の牛の肉と思ってませんか?
なんと、
なんと、
カルビと上カルビ。
同じ牛なんですよ。
ビックリしましたか?
わざわざ焼肉店がBランクとAランクの牛肉を別々に注文しないんですよ。
実際はカルビも上カルビも同じランクの牛が使われている。
380円の差は、
なんと、
脂身の少ないカルビを上カルビと言って割高で売ってるだけ。
悪質な素人からお金を騙し取ろうと悪技な商売をしている焼肉屋は
メニューに
カルビ
上カルビ
特上カルビ
と特上がある
特上の違いは?
もうみなさんお分かりですよね。
特上カルビ。もっと脂身が少ないだけの同じ牛のカルビ。
騙されてましたね。
プロならカルビを頼みましょう。
上カルビ、特上カルビを頼むのは店の粗利に貢献してるだけ。ぼったくられてるだけなんですよ。
で、質問です。
こういう焼肉店の裏話を聞かせてください。
粗利の稼ぎ方。
アコギですよね〜
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ人ってハンバーガーや...
-
霜降り牛カルビの食べ方
-
このGABANのヒハツという胡椒は...
-
北陸、中部地方で美味しい焼肉...
-
焼肉屋で食べるカルビでたまに...
-
焼肉屋の一人前とは?
-
カップ焼きそばに胡椒をかけま...
-
すき家の牛丼ってすごく不味く...
-
すき家の牛丼の並盛りお肉の量...
-
丸亀製麺の釜揚げうどんの特盛...
-
牛丼屋さんの大盛りって、ご飯だ...
-
シャンピニオンステーキとシャ...
-
すき家、吉野家等は客に水やお...
-
「えび天VSエビフライ」どち...
-
うどんが嫌いな方、苦手な方、...
-
味噌汁は?
-
ハウス「浪花の中華そば すき...
-
話し言葉で、「というか」、「...
-
ステーキの肉の厚さ
-
吉野家の牛丼には薬物が入って...
おすすめ情報