

文書の内容は、オートシェイプやワードアートを使い、画像などを挿入してあります。
症状としては、
・「表示」からヘッダーとフッターを選択しても領域が出現しない。ツールバーも出てこない。
・ページ設定の変更も不可能な状態。ページ設定のウィンドウは開いてそれぞれを選択できるものの、OKをクリックしても反映されず、ウィンドウを開くと元の状態に戻ってしまう。
・同じPC上でも、別ウィンドウでWordを開いてヘッダーとフッターを選択すると、正常に動作します。ページ設定も反映されます。
職場での預かりもので、作成した本人は普通に文書を作成しただけと言い張っています。
仕事柄、色々なトラブルに対応していますが、今回はどうしても原因が分からず、困っています。
どうすれば、ヘッダーとフッターが正常に動作するようになるのでしょうか?
ページ設定は編集できない様にロックを掛けたりできるのでしょうか?
どなたか原因や元に戻す方法をご存知の方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
………全て選択からコピーすると、文書のプロパティもろともコピーされるようですね。
自信はありませんが、新しいシートを開き、先頭数行にいい加減な文章を入力した上で一度保存します。再び開いて、今度は問題のドキュメントを少しずつコピペするような「囮作戦」はどうでしょう???
ありがとうございます。
オートシェイプやワードアートに図など、一つずつ新規シートにコピペしたら、ヘッダーフッターが出てきました。ページ設定も正常です。
作成した本人にやらせて、解決しました。
地道ですが、最初から作り直すよりは本人としてもよかったみたいです。
お知恵を貸して頂きありがとうございました。
大変助かりました。
No.2
- 回答日時:
#1お礼への回答。
保護されていないとすれば、[編集]→[全て選択]の操作をして全文全オブジェクトをコピーし、新規に開いたシートへ貼り付けるとどうなるのでしょう?
データを預かってすぐに新規シートへ貼り付けて試してみましたが、症状は変わりませんでした・・・。
そこで、普通のシートと何が違うのか?というのを調べていくうちに、ページ設定でA4用紙であるべき所がレターになっていたので、何気なく変更した所、反映されない症状が出てきたのです。
ページ設定が反映されるようになれば、元に戻る様な気がするのですが。。。
作った本人はどこをどう操作したかなんて覚えていない様ですし、最悪、作り直してもらうしかないです。
たびたび、ご回答をいただきありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
その文書はプロテクトしてあります。
[ツール]→[文書の保護]→[フォームフィールド]操作をすると、確かに"ヘッダー/フッター"操作は無効になります。その文書を作成した方にパスワードを聞き出して保護を解除すれば変更できるようになります。文書をプロテクトするのは『普通に使う』とはいえません。特殊な使い方に属します。
普通なら、「この文書にはプロテクトがかけてある」と口頭でことわるのですけどね。
確認いたしましたが、保護はされていませんでした。
作成者はPC初心者で、使い始めて3ヶ月程の学生です。操作を誤って何かのメッセージが出てきた時によく読まずに"OK"をクリックしたのかもしれません。
アドバイス頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページの印刷 1 2023/04/17 14:01
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Excel(エクセル) Excel ドロップダウンリスト(入力規則)に関してです データの入力規則で元データ79000行のド 3 2023/07/17 10:06
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- IT・エンジニアリング ★お手上げ状態です。助けてください。ActiveReportについて 1 2023/08/20 04:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
文字がグレーで表示される
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
ワード2010 A4で作成したファイ...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
課題で出たwordのファイルを先...
-
【Word】文書を挿入した際に次...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
【Word2010】新規文書の「文書N...
-
wordでサブ文書が展開できなく...
-
「ファイルに不正な構造が見つ...
-
差し込み印刷でデータが重複
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報