
教えてください。
Wordの差込印刷でNextRecordを使うと、データソースの順序通りではなく、飛々に差し込まれてしまうのはどうしてでしょうか?
Wordのメイン文書の設定は、標準のWord文書
データソースは、Excelの3列101行(1行はタイトル)の表です。
Excelの1列目は、本の名前(タイトル名)
Excelの2列目は、作者(タイトル名)
Excelの3列目は、出版社(タイトル名)
このデータソースをWordの白紙の標準文書に、1行目に本の名前、2行目に作者、3行目に出版社として差込フィールドの挿入をします。
そして、Wordフィールドの挿入のNextRecordを使って、5行目から7行目に同じ差込フィールドを挿入し、同じく9行目から11行目にも同じ差込フィールドを挿入します。
次に新規文書への差込を実行すると、Word文書の1ページには、データソースExcelの2行目から4行目が、Word文書の2ページ目には、データソースExcelの5行目から7行目が差し込まれて、34ページまで続く予定なのですが、データソースExcelの順序が飛々なのです。
どうしてもNextRecordがうまく機能しません。どうか教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下「NE」と書いているのは、「NextRecord」の略とします。
現在は
(文書1)
<<タイトル>>
NR
<<作者>>
NR
<<出版社>>
NR
となっていませんか。
第1行目 <<タイトル>>
第2行目 <<作者>>
第3行目<<出版社>>
第4行目
NR
第5行目 <<タイトル>>
第6行目 <<作者>>
第7行目 <<出版社>>
第8行目
NR
としてはどうでしょうか。(勘違いでしたら済みません)
エクセルでは1行が1レコードです。
だから、持ってくるエクセルのデータに付いて、次の行に移って持ってくるときにNextRecordを置きます。
<<>>の中に指定するのは「フィールド」といって
項目名に当たりますが、文書上のこの順序と位置は
画面上に指定します。
プログラム的考えなんですが、この経験がないと判り難い
だろうと思いますが。
差しこみ印刷で「一文書上で」、エクセルの次行の項目を使わないときはNRは意識しなくても良いように成っています。
エクセルが、差しこみ印刷でも、ある場面ではNRを意識させない設計になっているので戸惑う点であります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワードの差し込み文書で困っています。
Word(ワード)
-
Word2007 差し込み印刷の途中が抜ける。
Excel(エクセル)
-
差し込み印刷の宛名ラベルに抜けが出来てしまいます
その他(Microsoft Office)
-
-
4
ワード2013 差し込み印刷のプレビューで同じデータが何度も出てくる
Word(ワード)
-
5
差し込み印刷 Next Record
Word(ワード)
-
6
ワードの差込印刷で教えて下さい。とても困っています。
Access(アクセス)
-
7
エクセル宛名ラベルが重複する
その他(Microsoft Office)
-
8
ワードの差し込み印刷で,ページがずれる
Word(ワード)
-
9
A4用紙にwordで差し込み印刷を2枚分印刷したい
UNIX・Linux
-
10
Word 差込印刷 一ページに同項目の複数レコードを差し込むには
Word(ワード)
-
11
差し込み印刷で「Next Record If」を使うと「挿入できません」というメッセージが出る
Word(ワード)
-
12
差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?
Access(アクセス)
-
13
ワードの差込印刷のNextRecordの配置について
Word(ワード)
-
14
差込印刷で顧客別に複数行のデータを印刷する方法で困っています
Excel(エクセル)
-
15
差し込み印刷で反映されないフィールドがある
その他(Microsoft Office)
-
16
差し込み印刷 1ページに複数のテキストボックスを配置し、それぞれに別のレコードを差し込みたい。
Word(ワード)
-
17
差し込み印刷・複数のリストを参照したい
Word(ワード)
-
18
Word差し込み印刷で2ページ以降が印刷できない
Windows 95・98
-
19
差込印刷での全角表示について(ワード・エクセル2002使用)
Word(ワード)
-
20
ワードの差し込み印刷で1ページに複数差込む方法
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
文字がグレーで表示される
-
Word2000のファイルを開くと異...
-
キーワードで文書を検索したい...
-
同報Fax送信
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
かつてのJTXファイルの読み込み...
-
【Word2010】新規文書の「文書N...
-
Peck's Power Join (PPJ)の使い方
-
ワードの文書2についての不思議
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
FQAかFAQか?
-
ワードで新旧対照表を作成
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
文字がグレーで表示される
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
正式な文書で使ってよいでしょうか
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
Wordのページ数が勝手に増えて...
-
wordの保存するときの文書の種...
おすすめ情報