A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
社内なら質問者さんがどこの部門・担当課かは分かるでしょうが、社外からは「どんな組織があるのか」が分からないので「弊部」とか「弊担当」と言っても「どこじゃい?」ということになります。
(社内だったら「うちの部」「われわれ」で済みますが)
なので「弊社営業部」とか「弊社技術部門」など、「どういう部門か」という言い方をする必要があると思います。もし「営業部」が「第一営業部」と「第二営業部」に分かれていたり、「技術部門」が「機械担当」や「電気担当」に分かれていても、それを区別していう必要はありません。それは「社内の事情」だけの話ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 4月から入社5年目なのですが、すでに会社から見限られているような気がしています。 現在担当している業 6 2023/03/02 10:36
- 会社・職場 皆様ならどうしますか? 5 2022/05/01 10:49
- 会社・職場 どうなると思いますか? 1 2022/04/17 15:16
- 会社・職場 部下との関係。今まで自分のやって来たやり方でいくつかプロジェクトを進めて来ましたが、新しい分野の仕事 5 2023/05/27 21:34
- 派遣社員・契約社員 仕事がない…。 今の派遣先に勤めて半年以上経ちますが会社自体に全然慣れず1度辞める意向で担当に伝えた 1 2022/05/11 21:34
- 退職・失業・リストラ 夜勤アリの部署から常日勤に異動 2 2022/07/08 22:30
- 会社・職場 弊社なんですが、女性の営業部員が少なく、また営業部員は遠隔地の担当を受け持つことが多分にあります。し 7 2023/07/04 17:56
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- スーパー・コンビニ 店員の対応 4 2022/04/26 19:41
- 人事・法務・広報 中小企業の人事部です。 大企業の同業他社で優秀な活躍をしている人を、その人が今勤めている会社より安月 4 2023/02/05 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
他部署の人にメールで、自分の部署の上司を紹介するときはどう書けば良いですか? 今後は当部署の課長/部
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
文面で御社は「貴社」、では部門は「貴部門」??
就職
-
-
4
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
5
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
「当」と「本」の使い分け
日本語
-
8
自分の質問を「ご質問」と表現
日本語
-
9
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
10
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
-
11
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
12
「~したく。」という表現について
日本語
-
13
弊社のように、研究室のことを言うのに、「弊研究室」はおかしいでしょうか?当研究室などはよく見ると思い
日本語
-
14
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
15
社外の方に上司の名前を言うときって
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
社会人のメールでは自分のことを何と呼ぶべき?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
「御部署(ごぶしょ)」という言葉は正しいでしょうか?
日本語
-
18
”ギリギリ” を丁寧に言うには
日本語
-
19
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
高校生です、私が働く会社から...
-
銀行業務についていけなくて窓...
-
社内の部署にさん付けで呼ぶ?
-
これは辞めてほしがっているの...
-
グループ会社同士の名刺交換に...
-
支出伺い 購入伺いについて
-
英語での部署名、会社名の順番
-
英文の退職証明書が必要なので...
-
新卒でCSR調達部門に配属。営業...
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
限界です。皆さんなら‥
-
異動の打診について
-
出世コースや花形部署について...
-
異動の予兆はあるのでしょうか...
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
支出伺い 購入伺いについて
-
社内の部署にさん付けで呼ぶ?
-
高校生です、私が働く会社から...
-
銀行業務についていけなくて窓...
-
グループ会社同士の名刺交換に...
-
「部」の使い分け
-
組織の呼称
-
退職時の挨拶&配るお菓子につ...
-
英文の退職証明書が必要なので...
-
この場合、戸惑うのは普通です...
-
4月に異動になり、かなり激務で...
-
英語での部署名、会社名の順番
-
販売促進などをやっている部署...
-
大手企業に勤める5年目社員です...
-
部署での慶弔費の相場
-
新卒でCSR調達部門に配属。営業...
-
皆様のお会社には庶務課はあり...
-
これは辞めてほしがっているの...
-
不動産に勤めている方に質問で...
おすすめ情報