
No.6
- 回答日時:
「紹介」したのは社外の方に対して身内ですから、「○○から紹介の」と名乗るのが良いでしょう。
クライアントから別のクライアントを紹介していただいたときは「ご紹介頂いた」「ご紹介くださった」が適当です。No.5
- 職業:転職アドバイザー
- 回答日時:
「紹介」という言葉を活かして表現するならば、次のような文章はいかがでしょうか。
「a社のA(私)と申します。弊社B(身内)より紹介がありましたC様(先方)…」
身内には敬語を使う必要がありませんので、文章自体に工夫をするのもひとつの方法だと思います。
専門家紹介
職業:転職アドバイザー
ベストアンサーを複数いただいているのでご安心ください。現在、年間約2000件の職業相談を行なっている現役のキャリアコンサルタントです。国家資格2級キャリアコンサルティング技能士(熟練者資格)をもち、国立大学の特任講師、ハローワーク職員、自治体の職業相談員、就職指導や職業訓練校講師などの業務に携わってきました。
25年以上の実務経験をもとにした「時代の流れをくむ転職・就職・面接指導」を得意とし、これまでの相談実績は4万件超。
心の状態に不安が残る方には、産業カウンセラーと心理相談員の視点から「心の問題」もケアしてきました。学生の方へは「進学・就職・面接」指導と講演、公務員試験対策(筆記・面接・論文)を行なっています。
現在は、国家資格キャリアコンサルタント希望者育成のため、厚生労働大臣認定講習キャリアコンサルタント養成講座の講師も担当しています。
◆著書:オンライン就活は面接が9割(青春出版社) https://amzn.to/3uNw7X0
◆寄稿:ロジカル面接術 2023年度版(ワック)
◆番組監修:ラランドのコワくない。オンライン面接(NHK総合)
専門家
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
「ご紹介いただく」は二重敬語でしょうか?
日本語
-
紹介してもらって初めて電話する時に言う日本語
日本語
-
-
4
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
6
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
7
知人から紹介された会社へメール
転職
-
8
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
納品 vs ご納品 どちらが正しいでしょうか?
日本語
-
12
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
14
「興味があるなら」を敬語に直す
日本語
-
15
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
16
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
17
抱くと情って移りますか?
風俗
-
18
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
「お話させていただく」か「お話しさせていただく」、どちらが正しいのでしょうか。 前者は「お話する」と
日本語
-
20
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「いません」「いないです」の...
-
5
「開催していただき、誠にあり...
-
6
受注先・仕入先について
-
7
宛名書き「殿」は「様」に直す...
-
8
合っている文はどちらになりま...
-
9
「徴求」の正確な意味を教えて...
-
10
ようこそいらっしゃいました!...
-
11
「ごめんください」はビジネス...
-
12
【言葉遣い】「~ですかね?」...
-
13
「失礼します」と「失礼しまし...
-
14
「古い」の敬語、他の言い方を...
-
15
「充足に達しましたので」これ...
-
16
目上に金渡すときは寸志はだめ?
-
17
マスコミやマスメディアでいう...
-
18
目上の方から最後に拝とあるメ...
-
19
敬語表現
-
20
「失礼しました」「失礼します...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter