dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社は「御社」、研究所は?呼び方を教えてください。

履歴書に書きたいのですが、会社の場合「御社」「貴社」と書くべきところを
研究所や独立法人機構の場合はどう書けばいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/495051.html
このページを参考にしてください
    • good
    • 18
この回答へのお礼

過去に同じような質問があったのですね。
検索が不十分で失礼いたしました。

「御所(おんしょ)」と書いて、面接時もそう言おうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/31 01:37

口頭の場合と文書の場合では表現が違ってきます。



研究所:口頭の場合「御研究所」 文書の場合「貴研究所」
独立法人機構:口頭の場合「御機構」 文書の場合「貴機構」

話し言葉と書き言葉には違いがありますので、ご注意ください。
    • good
    • 4

就活相談のバイト経験を有する者です。



まず一般論では「貴~」が通常の丁寧な呼び方で、書類ではこちらを使う。
一方で面接や会話の際には「御~」を使う場合も多い。
貴社・記者・汽車・帰社等、同音異義語が多く「貴~」は紛らわしいからと言われています。

今回のご質問では履歴書への記入とのことですので、基本的には「貴~」で可。

研究所は、「貴所」でもよいのかもしれませんが、
「貴研究所」が一般的です。

独立法人機構は、「独立なんとか法人」の「なんとか機構」なので、
「貴機構」が一般的です。

大切なのは、敬う姿勢。多少違ってもその姿勢があれば許されるとは思いますよ。

就職活動、頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼と締め切りがすれ違いとなり、申し訳ありません。
こちらにベストアンサー差し上げたかったのですが…。

やはり「貴研究所」が正解のようですね。
面接での言い易さから「御所」にしようと思っていたのですが、
履歴書には「貴研究所」と書こうと思います。

面接にこぎつけたあかつきには「きけんきゅうじょ」を噛まずに言えるよう
練習しなければ(笑)。もちろん敬う姿勢を忘れずに、ですね。

参考になるアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/31 01:47

研究所→貴研究所


独立法人機構→貴独立法人機構

って書くしか無いような気がします。
他に書き方があるのか、他の方の回答が楽しみです^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

書くときはおっしゃるような呼び方でよくても、
面接など言葉に出すときは「きどくりつほうじんきこう」とか言いづらいですよね;;

そこで悩んでしまってます。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/31 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A