
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
行頭につく三角マークは、見出しスタイルにつく、展開及び折り畳みが
できることを意味するものですね。
https://support.office.microsoft.com/ja-jp/artic …
この表示は。見出しスタイルの段落を選択していないと表示されません
から、改行した段落も見出しスタイルになったままなのでしょうね。
見出しスタイルでないなら、段落書式としての[アウトライン]において
[レベル]が[本文]以外になっているためだと思います。
本文である標準スタイルなどに戻せば、そのマークは表示されなくなる
と思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- みなさん、こんにちわ! Wordについてのご質問です。 Wordで文章作成や、図形や写真、絵などを入
- グーグルシートで1つのマスに文字列でたくさん改行とかしてあるやつを、改行してない状態の文字を詰める方
- Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使
- イラストレーターで添付画像のような五角形を簡単に作る方法を教えてください
- エクセルの数式で教えてください。
- 一太郎の文章編集 改行の削除
- Wordに関して詳しい方教えてください。 Wordで文章を打つ際、写真のように、本文のところに文字が
- 表の縦罫線を移動するピッチ
- HPに文章で改行はすべてBRタグとかで改行しなきゃだめなのですか?改行が活きたまま書く方法ないの?
- Word2019と365の互換性について質問
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
ワードの見出しに黒い三角が付き内容が折りたたまれてしまう
Word(ワード)
-
ある行にカーソルを置くと表示される薄い黒い斜めの三角は、何でしょうか
Word(ワード)
-
-
4
word2016 見出しが折りたたまれない状態で固定したい
Word(ワード)
-
5
ワードで改行持に矢印マークがつきスペースキーを押すと四角マークがでとこまってます消すにはどうしたらよ
Word(ワード)
-
6
Wordで任意の選択範囲を折りたたむ方法
Word(ワード)
-
7
word2013の折り畳み機能
Word(ワード)
-
8
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
9
wordの何も書かれていない2ページ目を削除したい
Word(ワード)
-
10
ワードの文章で、左端に矢印が。
Word(ワード)
-
11
WORDで見出しを設定すると空白ができる
Word(ワード)
-
12
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
13
ワードの文章囲み枠(?)を消したい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
MS-Word段落番号とそのあとの文字が(10)以降離れてしまいます。
Word(ワード)
-
16
ワードで英単語を入力すると文字間隔が異様にあいてしまいます
Word(ワード)
-
17
Wordのデフォルト設定を初期値に戻したい
Word(ワード)
-
18
「丸印の中に三角のマークが上下」何の表示ですか?
Windows 95・98
-
19
WORDで文字間隔が勝手に広がってしまう
Word(ワード)
-
20
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
セクションで区切った場合のペ...
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
word2016 見出しが折りたたまれ...
-
WORDのスタイルの見出し1に色が...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
google サイトの目次表示について
-
レポートを原稿用紙に書くとき...
-
wordの目次についてです。 自動...
-
word2007目次とヘッダーを連動...
-
Wordヘッダーに見出し フィー...
-
「図表番号に章番号を追加する...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
WORDで文字間隔が勝手に広がっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
WORDのスタイルの見出し1に色が...
-
word2016 見出しが折りたたまれ...
-
文字列範囲を指定して見出しを...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
セクションで区切った場合のペ...
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
「図表番号に章番号を追加する...
-
MSゴシック (本文) MSゴシッ...
-
見出しにすると1行ずれる
-
wordの目次についてです。 自動...
-
word2007目次とヘッダーを連動...
-
レポートを原稿用紙に書くとき...
おすすめ情報