人生最悪の忘れ物

メールなどで他社の方と連絡を取るとき、タイトルのように、
自分の会社は「弊社」「当社」、あなたの会社は「貴社」「御社(これは口頭の時にだけ)」、と表現しています。
そこで、第三者の会社を話題に出すときは、どのように表現するのが適切でしょうか?
(株)○○建設「さん」?「さま」?
今まで何となく「さん」「さま」づけにしていたのですが、正式にどのように呼べばいいのか、知りたく思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 まず「弊社」「貴社」に相当するような正式な呼びかたはありません。

なぜならこういう言葉――仮に「第三御社」という言葉があるとすれば、「第三御社」という言葉で、会話に出てくるすべての第三の会社を代用してしまうと、ややこしくて仕方がないからです。
 そこで、会社名をそのまま利用するのがもっともベターであると思われます。
 会話のなかで、相手方に属すると思われる(相手の子会社や相手だけの取引先)第三の会社には「○○さん(さま)」(さま、のほうが丁寧)、こちら側に属すると思われる(当方の子会社や関連企業など)第三の会社は「さん」をつけずに、それ以外は「さん」をつけて、いっておけば、まず無礼にあたることがないと思います。
 ただし、貴社、弊社などと同様、「(会社名)さま」も近年になって出てきた言葉ですので、どれが正式ということはありません。むしろ言葉のつかいかたとしてはどれも誤りといってもいいかと思います。ですが、現実にあわせて、相手の気分を損ねない程度に工夫してしゃべればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
話題に出てくる第三者の会社は複数ある訳なので、一つの言葉では言い表せないと思います。やはり、会社名+敬称がベターでしょうか。
>現実にあわせて、相手の気分を損ねない程度に工夫して
ですね。相手に合わせて気を配れるように、そのたびに考えてみます。

お礼日時:2005/07/07 09:36

たとえば、大学には敬称をつけないように、


組織名に敬称はつけないのが一般的だと思います。

「弊社」や「貴社」が例外的な呼び方と考えられます。

敬称を付けるのでしたら、組織ではなく人に対して、
(株)○○建設の○○さん、や、○○様。
(株)○○建設の(○○グループの)方々、という感じにしてはどうでしょうか。

蛇足ですが、組織名を並べた後に(敬称略)という表記を結構見かけますが、何が略されているのか気になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>敬称を付けるのでしたら、組織ではなく人に対して
これが一番良い解決法のようですね(^ ^)一個人ではなく、組織としての回答の場合でも
「○○大学より「△△とする」と回答をいただいております。」よりも
「○○大学××ご担当者さまより「大学としては△△とする」と回答をいただいております。」
の方がソフトですね。
組織名の(敬称略)は不思議ですね。あえてつけるなら何なんですか?と聞いてみたいところですが、「敬称を付けたいけど仕方なくつけてないんです」という意思の表れなんでしょうか。

お礼日時:2005/07/14 14:44

第三者の会社は、取引がないならば、呼び捨てでも問題ありませんが、メールの相手方が取引のある場合もあります。

これから御社が取引をするかもしれません。「さん」を付けておいたほうが無難でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
これからの縁を考えると、無関係でいられない可能性があるから話題に出している訳なので、「さん」付けが無難ですね。
職種の関係上「取引先」となることはほとんど無いのですが、お世話になる可能性はあると思いますので・・・。

お礼日時:2005/07/07 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A