

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
限定した意味では、現場技術者とは区別し、
実際指図を受けて労務につく自社作業員のことです。
本来なら、日雇いや外注先から労力を調達するところを
元請けが直接賃金を払い雇うことです。
(元請けに限らず、下請業者でも現場に出して作業させる
下請業者にとっての直庸もいます)
請負工事の際の直庸について意味が知りたくての質問でした。的を射たご回答ありがとうございます。
単に労働力のみを提供する作業員としての意味もあるんですね。
No.1
- 回答日時:
派遣、出向ではなく、正規社員やパート等、直接雇用する事を 「 直庸 」 と言います。
なお、これは土木、建築関連に限った言葉ではありません。
http://www.jisha.or.jp/jisha-ms/charge.html
参考URL:http://www.jisha.or.jp/jisha-ms/charge.html
なるほど,確かに直接雇用の形態を「直庸」というのであれば,すべての業種に共通する言葉なんですね。
辞書やネット検索でもピンとくるものがなかったものですから助かりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
建設サイトのグリーンサイトについて詳しい方おりましたら教えて下さい。 最近始めたので初歩的な事も分か
建設業・製造業
-
労務費と外注労務費の違い
財務・会計・経理
-
雇用保険の労働保険番号(14桁)について
雇用保険
-
4
自社建物を、自社で建てた場合
財務・会計・経理
-
5
建設会社の番頭さんとは?
一戸建て
-
6
安全運転管理者の資格について…
その他(行政)
-
7
どうしたらアドレスを青色で表示できるの
Yahoo!メール
-
8
書面で「金...........」と書かれている時は、「円」でしめるのですか?円也ですか?
財務・会計・経理
-
9
建退共証紙の下請けへの受け渡しについて
財務・会計・経理
-
10
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
11
ワードでA3用紙(方向横横書き)の右側と左側を別に編集したい
Word(ワード)
-
12
建退共の証紙の色?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
草の単位体積重量について
その他(教育・科学・学問)
-
14
MAIL administratorって、何?
Gmail
-
15
伸び率のマイナス数値からのパーセント計算について
数学
-
16
m3→tへの変換方法
数学
-
17
一般的に「1,000円未満切り上げ」と言うと、1,800円も1,005円も2,000円になるでしょうか?
財務・会計・経理
-
18
社長の親族の葬儀に社員はどう関わればいいのでしょうか?
葬儀・葬式
-
19
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
20
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換したい。
Excel(エクセル)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
建築図面の見方
-
5
お客様に対して「お世話になっ...
-
6
「老若男女問わず、絡んでくる...
-
7
電気工事のことでお願いします
-
8
その辺を歩いているときに、た...
-
9
メーターボックス開け方
-
10
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
11
塀は隣の許可がないと境界から5...
-
12
女性で地方公務員(役所勤務)っ...
-
13
三平方の定理って何の役に立つの?
-
14
高校2年生女子です。数学IIIの...
-
15
生コンを個人で購入
-
16
芸大の志望理由書を書きたいの...
-
17
施主様からのクレームに困って...
-
18
見出し番号の順番
-
19
【大工さんに質問です】大工さ...
-
20
リテーナとは??
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter