
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず「弊社」「貴社」に相当するような正式な呼びかたはありません。
なぜならこういう言葉――仮に「第三御社」という言葉があるとすれば、「第三御社」という言葉で、会話に出てくるすべての第三の会社を代用してしまうと、ややこしくて仕方がないからです。そこで、会社名をそのまま利用するのがもっともベターであると思われます。
会話のなかで、相手方に属すると思われる(相手の子会社や相手だけの取引先)第三の会社には「○○さん(さま)」(さま、のほうが丁寧)、こちら側に属すると思われる(当方の子会社や関連企業など)第三の会社は「さん」をつけずに、それ以外は「さん」をつけて、いっておけば、まず無礼にあたることがないと思います。
ただし、貴社、弊社などと同様、「(会社名)さま」も近年になって出てきた言葉ですので、どれが正式ということはありません。むしろ言葉のつかいかたとしてはどれも誤りといってもいいかと思います。ですが、現実にあわせて、相手の気分を損ねない程度に工夫してしゃべればいいのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
話題に出てくる第三者の会社は複数ある訳なので、一つの言葉では言い表せないと思います。やはり、会社名+敬称がベターでしょうか。
>現実にあわせて、相手の気分を損ねない程度に工夫して
ですね。相手に合わせて気を配れるように、そのたびに考えてみます。

No.3
- 回答日時:
たとえば、大学には敬称をつけないように、
組織名に敬称はつけないのが一般的だと思います。
「弊社」や「貴社」が例外的な呼び方と考えられます。
敬称を付けるのでしたら、組織ではなく人に対して、
(株)○○建設の○○さん、や、○○様。
(株)○○建設の(○○グループの)方々、という感じにしてはどうでしょうか。
蛇足ですが、組織名を並べた後に(敬称略)という表記を結構見かけますが、何が略されているのか気になります。
ご回答ありがとうございます。
>敬称を付けるのでしたら、組織ではなく人に対して
これが一番良い解決法のようですね(^ ^)一個人ではなく、組織としての回答の場合でも
「○○大学より「△△とする」と回答をいただいております。」よりも
「○○大学××ご担当者さまより「大学としては△△とする」と回答をいただいております。」
の方がソフトですね。
組織名の(敬称略)は不思議ですね。あえてつけるなら何なんですか?と聞いてみたいところですが、「敬称を付けたいけど仕方なくつけてないんです」という意思の表れなんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
第三者の会社の呼び方
数学
-
メール文中の社名の敬称は?
マナー・文例
-
会社名に様、さん付けはNGというけれど
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
4
敬語の使い方 第三者の発言を引き合いにして言う場合
日本語
-
5
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
弊社に対する、他の会社名の呼び方
日本語
-
8
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
9
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
10
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
11
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
12
取引先の社員の呼び方
葬儀・葬式
-
13
「(人・会社を)紹介してもらった」の尊敬語は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
「お伝えしました」は正しい?
日本語
-
15
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
16
メールでの、企業名の後につけるのは様"?"
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
お話しした通り、お話した通り?
日本語
-
18
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
19
「興味があるなら」を敬語に直す
日本語
-
20
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
リテーナとは??
-
5
草の単位体積重量について
-
6
お客様に対して「お世話になっ...
-
7
水準測量において
-
8
鉄筋のSD295とSD345
-
9
直庸って知ってる方いますか?
-
10
多動性障害の人達はどんな仕事...
-
11
尤度 裕度 違いは?
-
12
メーターボックス開け方
-
13
見出し番号の順番
-
14
測量の基準点で質問です。
-
15
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
16
自動販売機の飲み物代の勘定項...
-
17
内装屋やクロス職人は石膏ボー...
-
18
電験三種 法規科目の問題
-
19
三平方の定理って何の役に立つの?
-
20
建退共の証紙の送り方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter