

○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
個人事務所の場合は、
貴社 → 貴事務所=○、御事務所=○、貴社=×
弊社 → 弊事務所=○、当事務所=○、弊社=×
法人の場合(社団法人や税理士法人など)は、
貴社 → 貴社=○、御法人=○、貴法人=○、貴団体=○
弊社 → 弊社=○、弊法人=○、弊団体=○
でいいのでしょうか?(法人の場合貴社は×でしょうか?)
ちなみに、弊社(弊事務所)といわず当社(当事務所)というのはあまりよくないのでしょうか?
また、「貴」と「御」は使い分けた方がいいとかってあるのでしょうか?
なんとなく、書面(メール含)は「貴」で、会話は「御」を使っているのですが、
弊社と当社も、書面では「弊社」で、会話は「当社」で使っていることが多いのです。
ルールがあれば教えていただけるとありがたいです。
明確なルールでなくてもベターというのでもご享受ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『貴社』と『御社』は文語と口語の違いです。
『キシャ』だと同音異義語があり会話向きではありません。文書にする場合は『貴社』、言葉にする場合は『御社』です。『首相』と『総理』と同じです。『弊社』と『当社』は相手が上位(お客様)の場合は『弊社』、同等以下(社内等)の場合は『当社』です。
相手が会社出ない場合、例えば学校なら『貴校』病院なら『貴院』組合なら『貴組合』の様に使います。
自分の所を指す場合は、『手前共(てまえども)』が無難でしょう。
回答ありがとうございます。
文語と口語で使い分けるってことでよいんですね。
ちなみに、○○税理士法人のような場合は、
貴法人・弊法人となるとはおもいますが、貴社・弊社はダメでしょうか?
貴法人・弊法人ってあまり馴染みがないので、貴社・弊社でもよければとも思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「うちの事務所」と「うちの会社」の使い方
日本語
-
会社は「御社」「弊社」、では個人事業者の企業呼称は?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
社団法人の「弊社」的言い回し
日本語
-
-
4
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
相手が個人事業主でも「御社」、「貴社」でよい?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
6
【面接】一般企業は「御社」、では法律事務所は?
転職
-
7
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
8
組合の場合は?
就職
-
9
会社は「貴社」。事務所は何と書くのでしょうか。
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
個人事業主ですが「当社」と呼んでも大丈夫?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
11
「弊社」個人の場合は?
日本語
-
12
社会福祉法人の呼び方
就職
-
13
会社は「御社」、研究所は?呼び方を教えてください。
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
弊社のように、研究室のことを言うのに、「弊研究室」はおかしいでしょうか?当研究室などはよく見ると思い
日本語
-
15
「貴事務所」は話言葉では何といいますか「御事務所?」
就職
-
16
企業のときは、貴社、御社などと言いますが、協会のときは?
その他(就職・転職・働き方)
-
17
NPO法人をどう呼びますか?
日本語
-
18
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
官公庁の呼称 貴局(省)?御局(省)?
就職
-
20
会社なら弊社、工場なら?
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
営業電話に対する第一声
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
買い取り店が沢山できています...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
こんな美味しい仕事、本当にあ...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
有給休暇の目的
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
最近のApple について思う事は...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
アムウェイに勧誘されました
-
火災かどうかの確認時に持って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
買い取り店が沢山できています...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
社労士さんの依頼料金
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
最近のApple について思う事は...
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
ビジネスマンの新幹線座席
おすすめ情報