
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
(1)先方の自宅へ発送するなら、原則、役職は書きません
(2)先方の職場へ発送するなら、そこの役職を書きます。
(3)同一職場で複数の役職を持つ場合(○○部部長兼、××課課長)
これは発送先部課名で(2)と同様に区別します
(4)同一職場の高位役職兼任(会長兼社長)
この場合、両方書くと長くなるなら、上位職のみです。
(5)、(4)だが、明らかに一方への用件なら別です。
会長兼社長に「△△グループ企業社長会のご案内」を発送するなら、社長です。
御参考になれば幸いです。
P.S. 但し、自宅送付とかでも「会長」とか「先生」をつけないと不機嫌になる人も、稀ですが存在します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にならない宛名は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
役職が複数ある場合の紹介の仕方について
その他(ビジネス・キャリア)
-
兼任の場合の宛名
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
複数の肩書き(別団体)を持つ方へ郵送の際の宛先
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
名刺で二つの肩書・社名と屋号を一枚で
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
執行役員という肩書きについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
得意先への年賀状 複数の肩書きを持つ方へは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
兼任の肩書きってどう表現すればいいんでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
CEOって宛名書く時どう表記すればいいの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
ビジネス文書 ひとつの文書に複数の会社の宛名を書く場合
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
英文名刺で肩書と組織が二つの場合
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
14
自社の執行役員の敬称
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
16
取引先へ2名で訪問した際のお礼メールについて
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
筆まめVer.22 役職名を増やしたい
年賀状作成・はがき作成
-
18
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに印刷したい
PDF
-
19
社外の方に上司の名前を言うときって
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
社名が長い場合の宛名の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
従業員数の正しい数え方
-
社内メールの各位の使い方について
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
自社の執行役員の敬称
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
昇進? 昇格?
-
「親近感がわく」の使い方について
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
社長の所属と役職は?
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
学級委員・生徒会役員に推薦される
-
社長の親族が亡くなった場合の...
-
社内の人のことを社外の人にい...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
株式非公開の会社の株主、取締...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
自社の執行役員の敬称
-
社内メールの各位の使い方について
-
昇進? 昇格?
-
回覧板の書き方について。
-
社長の所属と役職は?
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
「親近感がわく」の使い方について
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
常務から専務への昇格人事
-
官僚の課長クラスと対等な立場...
-
従業員数の正しい数え方
-
会社において、代表と代表取締...
おすすめ情報