
No.4
- 回答日時:
まあ、正確には分かりませんが、私ならと言う事で書くと、
「書類が出来ましたので、お手数ですが、弊社までお越しいただけますか」とします。
「お越しいただけますか」だけだと、面会に来るみたいな感じがするので、書類が出来たことを付け加えて、それを渡したいのだけどと表しました。
敬語としての正解かどうかは分かりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「引き取りに来て下さい」の良い表現は?
マナー・文例
-
「来てください」の丁寧語。
その他(暮らし・生活・行事)
-
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
-
4
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
6
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
持って行ってもらうの尊敬語は??
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
「○○していただきますよう」と「○○してくださいますよう」
日本語
-
9
「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」
葬儀・葬式
-
10
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
取りに行くの尊敬語について教えて下さい。
日本語
-
12
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
14
「お伝えしました」は正しい?
日本語
-
15
「連絡が来た」の敬語表現として、「連絡がまいりました」は言いますか
日本語
-
16
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
17
必要・不要を一言でいうと?
日本語
-
18
「手元にある」の敬語表現は…?
日本語
-
19
ご指摘ありがとうございました。 修正しましたので、確認お願い致します。 この上の文は正しい日本語にな
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
いらっしゃらなかったので机に置いておきます。 文、おかしいですか??
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
「15日まで」とは、15日は含ま...
-
エクセルで同じ大きさ、同じ倍...
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
書類不備による返送
-
教育実習内諾書 添え状
-
職氏名
-
事業所名・事業主とは
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
[ 自 至 ]の使い方
-
枚、通、部、式の使い分け
-
封筒で書類を送るとき、、、
-
上司の机上に書類を置くマナー
-
お父さんがバイト先に提出しな...
-
修正テープとコピー
-
法人事業概況説明書の書き方に...
-
補助金や助成金て前払いは無理...
-
書類をPDF化して、グーグルドラ...
-
会社の金で飲み会に行く場合 高...
-
下請会社への建退共証紙交付に...
おすすめ情報