
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に全国共通のルールがあるようなことではないでしょう。
署名される書類の提出先のルールを確認すればよいだけです。
私が職氏名と言われて書くのは、取締役 ○○ ○○ですね。
肩書がなければ、部署名である 総務部 ○○ ○○ですね。
雇用契約上の身分を書く必要はないと思います。ただし、部署のない規模の組織にいたり、社内文書などであれば、臨時社員や契約社員を肩書のように使う場合もあるかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
キャリアアドバイザーです。
ご質問は「職氏名」に何を書けばよいのか、ですね。
誰(どちらに)提出する書類なのかにもよりますので、その書類を求めてきているご担当者様に確認するのが一番です。
必ず教えてくれるはずです。
職業と、フルネーム
が一般的に考えられますが、
その前後やその書類が何かによっても、意味が異なりそうです。
ご確認をその書類提出を求める組織のご担当者様へ、ご確認になることを、おすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ
- 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ
- 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ
- 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね
- c言語の問題です
- 再就職手当支給申請にかかる証明書について
- 【急ぎ】 健康保険の保険者名称って調べることできますか? 採用先に提出する書類に前職の会社名や、加入
- エクセルの数式で教えてください。
- 大きい企業の子会社(収入は親会社からの受託料)で臨時職員として働いています。同じ立場の人がもう1人い
- 管理組合役員の辞任と受領書について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
公務員の職名について
その他(行政)
-
平社員の職名とは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
所属職名ってなんです? 仕事場の名前ですか
福祉
-
-
4
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
5
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
職階、職名って何ですか?
その他(行政)
-
8
wordの何も書かれていない2ページ目を削除したい
Word(ワード)
-
9
キログラム(kg)を立米(m3)に直すと?
数学
-
10
エクセルの2ページ目の作り方
Excel(エクセル)
-
11
ワードかエクセルで、KOKUYOのタックインデックスを使って
Word(ワード)
-
12
有給休暇は労働日数に含めていいでしょうか。
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
官公庁へのあいさつ文の書き方を教えてください。
日本語
-
14
Outlookで差出人の表示が消えました!
Yahoo!メール
-
15
平社員の場合の役職名は?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
しつこい営業電話
その他(法律)
-
17
「貴社 ご回答欄」はどこを消して回答すべき?
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
19
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
病気の方へ書類を送付する際の送付状の文について
マナー・文例
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
「15日まで」とは、15日は含ま...
-
重要書類を折るのは非常識です...
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
エクセルで同じ大きさ、同じ倍...
-
書類不備による返送
-
職氏名
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
枚、通、部、式の使い分け
-
[ 自 至 ]の使い方
-
事業所名・事業主とは
-
看護師国家資格試験の申し込み...
-
上司の机上に書類を置くマナー
-
修正テープとコピー
-
封筒で書類を送るとき、、、
-
下請会社への建退共証紙交付に...
-
書類の締め切りを過ぎてもいい...
-
尊敬語の使い方について教えて...
-
16歳未満の方は書類が必要です...
-
法人事業概況説明書の書き方に...
おすすめ情報