
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
補足を拝見しました。
ことは「まで」と「までに」の差ではありませんね。
その前に、お尋ねの「締め切りは明日まで」は日本語として“きず”があります。
「締め切りは明日です。」
「受け付けは明日までです。」
「明日までに提出して下さい。」
のように言うべきだと思います。
いずれにしても今日締め切られるということはありません。
時刻の場合に限り、10:00を1秒でも過ぎれば、もはや10時とは言いませんから、「10時まで」と言われれば10:00が期限です。
10:00からの60分を「10時」と言うわけではありません。
これに対し、2007年は元日から365日間を指し、
十二月は1日から31日間を指し、明日は午前0時から24時間を指します。
ただし、#5さんの回答にあるように、明日の何時まで受け付けてくれるかという問題はありますから、
今日中に書類を仕上げておき、明日、求められたら提出できるようにしておく必要はあります。
係の人が午前中に集めに来たとき、「夕方までに仕上げて持参します」ということでは済まない場合があるでしょう。
お尋ねの
>知人と「明日までに(書類を持ってきて)」という約束をした時
であれば、基本的に今日中に届けなければならないことはありません。
明日の夜の10時というような時刻になるなら、事前に許しを得なければならないでしょうが、しかるべき時刻であれば、明日届けてかまわないと思います。
何度もご丁寧にありがとうございます。
明日まで・・・という何気ない一言に悩まされ続けましたが
これですっきりしました。
これまで違った言葉を使っていたことにも反省をしなければ・・・^^;
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
> 知人と「明日までに(書類を持ってきて)」という約束をした時に
> 私は明日の一日前(前日)の締め切りと考え、
> 知人は明日いっぱいが締め切りと考えていたようで
> 気になった次第です。
それは状況によって変わります。「明日まで」と言った場合、基本的には明日を含みます。
「このセーターを何とか明日までに編み上げようと思う」
ならば明日の23:59でも構いませんが、
「○月○日までにお送りください(当日消印有効)」
ならば、少なくとも郵便局の営業時間内に持ち込む必用があります。
「この宿題を明日までにやって来なさい」
と先生から指示された生徒が、当日の朝学校でせっせと宿題をやっていたら、間違いなく怒られるでしょう ( ^^;
ご丁寧に答えていただき本当にありがとうございます。
状況によってということもあるんですよね。
基本的には明日も含むということですっきりしました^^

No.4
- 回答日時:
補足します ( ^^
時間を表す場合
「~まで」は動作や状態の継続を表し、「~までに」は動作や状態の完了を表します。
・8時まで勉強しなさい(続けなさい)
・8時までに宿題をやりなさい(終えなさい)
No.3
- 回答日時:
【提出】について、
「○○日までに提出してください」
とは言いますが、
「○○日まで提出してください」
とは言いません。
【受け付け】なら、
「○○日まで受け付けます」
と言えます。
「まで」は英語の「till」「until」にあたり、“途中でやめることなく期限満了までずっと”という意味です。
「までに」は英語の「by」「before」にあたり、“期限内の任意の時点で”という意味です。
「私が帰ってくるまで待っていなさい」
「私が帰ってくるまでに待っていなさい」
「私が帰ってくるまでに済ませておきなさい」
「私が帰ってくるまで済ませておきなさい」
大変分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。
いまひとつ分からないのが、期限としての違いはあるのでしょうか?
「締め切りは明日まで」というのと、
「明日までに」とは同じ日を指すのでしょうか・・・?
ちょっと細かいようですが、
知人と「明日までに(書類を持ってきて)」という約束をした時に
私は明日の一日前(前日)の締め切りと考え、
知人は明日いっぱいが締め切りと考えていたようで
気になった次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自民党の細田衆院議長の金銭感覚が、こんなだから、公金を間違って振り込んだりするのですか?
- 【至急お願いします。】 下の画像の指示があることを気づかず、今そのことに気づきました。志望理由書で、
- 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収
- 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収
- 就活で今選考中の会社から不在着信があり、留守電を聞くと、現時点で志望動機の提出がまだですので明日の1
- 新入社員です。 定期や健康保険証のコピーなど個人情報が書かれた書類を上に提出しました。 そうしたら何
- 高校一年生、アルバイト未経験です。 マックバイトに採用されてから一ヶ月がたちます。 書類を提出しなけ
- 提出物について
- 就職
- 介護職員です。会社から、PCR陽性の連絡が来ました。5類移行前と違ったのは、すぐ病院に行くような指示
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
「○日までに」の意味、その日は含むor含まない?
日本語
-
明日までにって、明日中?ってことですか?? それとも、今日中ですか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
「15日まで」とは、15日は含まれますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
締め切りは{明日/明日まで/明日までに}です、の中でどちらが正しいでしょうか
日本語
-
5
「~迄に」の解釈
その他(教育・科学・学問)
-
6
「明日まで」とは。
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
「15日まで」とは、15日は含ま...
-
重要書類を折るのは非常識です...
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
エクセルで同じ大きさ、同じ倍...
-
書類不備による返送
-
職氏名
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
枚、通、部、式の使い分け
-
[ 自 至 ]の使い方
-
事業所名・事業主とは
-
看護師国家資格試験の申し込み...
-
上司の机上に書類を置くマナー
-
修正テープとコピー
-
封筒で書類を送るとき、、、
-
下請会社への建退共証紙交付に...
-
書類の締め切りを過ぎてもいい...
-
尊敬語の使い方について教えて...
-
16歳未満の方は書類が必要です...
-
法人事業概況説明書の書き方に...
おすすめ情報