
セル値を利用して
名前を結合する方法を教えてください。
名前1:セルAC18「=HLOOKUP("氏名",$A1:$OZ12,2,0)」
名前2:セルAC20「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,2,0)」
名前3:セルAC20「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,3,0)」
上記の各名前をセルC49に結合する数式を教えてください。
上記セル範囲を検索して該当すれば各セルに名前が表示されます。
下記の場合分けがあります。
1.名前1の単独名の場合があります。
2.名前1と名前2の2名の連名の場合があります。
3.名前1と名前2と名前3の3名連名の場合があります。
4.連名の場合に各名前の間に「・」を入れたいです。
5.連名が2名の場合に名前2:セルAC20「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,2,0)」と
名前3:セルAC20「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,3,0)」が同じ名前になっておりますので
名前3:セルAC20「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,3,0)」は削除したいです。
例えば
1.名前1「一郎」と表示された場合は「一郎」のみ表示
2.名前1「一郎」と名前2「次郎」名前3「次郎」と表示された場合は「一郎・次郎」と表示
3.名前1「一郎」と名前2「次郎」名前3「三郎」と表示された場合は「一郎・次郎・三郎」と表示
出来る方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「&」で繋げたら大抵できます。
IFを使えば上手くいくかもしれません。
=IF(AC19=AC20,AC18&”・”&AC19,AC18&”・”&AC19 &”・”&AC20)
もし(AC19がAC20と同じなら、AC18・AC19を表示する、違うならAC18・AC19・AC20を表示する)
これをC49に入力します。
No.1
- 回答日時:
>名前2:セルAC20「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,2,0)」・・・①
>名前3:セルAC20「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,3,0)」・・・②
ご質問者の上記の説明は矛盾があります。
セルAC20という一つのセルに上記のような異なる数式を同時に機能させることはできません。
条件によって①になったり②になったりするということだとすると、名前2と名前3が同時に表示されることはないことになり、ご質問者の説明でいう1.2.3.の説明のうち3.は起こりえないことになってしまいます。
それとも
名前2:セルAC19「=HLOOKUP("氏名12",$A1:$OZ12,2,0)」
の間違いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複雑なシフト表から1日ごとの...
-
分限帳 読める方いますか。
-
息子が名前が原因でいじめられ...
-
会員制の共同墓碑を近々に作り...
-
会員制の共同墓碑を近々に作り...
-
Hの最中に違う女の名前を言わ...
-
えっち中・名前
-
名前を呼ばずに「すみません」...
-
キラキラネーム
-
彼氏が良く、「◯◯(私の名前)」...
-
他校の人に一目惚れしてインス...
-
みなさん、恋人のLINEの名前は...
-
急に名前を呼ばれなくなった 職...
-
ESTA
-
私が「なんて呼んだらいい?」と...
-
男で一人称が自分の名前って珍...
-
性行為中に
-
大学 カンニング 名前書き忘れ
-
manana というやつで、間違って...
-
リトルツインスターズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複雑なシフト表から1日ごとの...
-
えっち中・名前
-
小泉農相がネット古古古米の名...
-
名前を呼ばずに「すみません」...
-
キラキラネーム
-
息子が名前が原因でいじめられ...
-
「○○Jr.」という名前の人はもう...
-
電話をかけてきて、社名だけで...
-
男で一人称が自分の名前って珍...
-
みなさん、恋人のLINEの名前は...
-
性行為中に
-
彼氏が良く、「◯◯(私の名前)」...
-
男の名前
-
Hの最中に違う女の名前を言わ...
-
名前を呼ばれる方と、名前を呼...
-
エクセルで外部データの取り込...
-
リトルツインスターズ
-
ESTA
-
LINEの名前をちょこちょこ変え...
-
自分の名前について。 私の名前...
おすすめ情報