あなたの習慣について教えてください!!

お世話になります。

派遣ではありますが、業務で官公庁への
提出書類を扱っています。

そこで質問なのですが、
官公庁宛のあいさつ文はどのように
書き始めたらよいのでしょうか。

一般企業なら、
「貴社ますますご清栄のことと存じます」
など、いろいろな書き方はありますが、
恥ずかしながら、官公庁に関しては、
知識がまったくありません。

ご存知の方、教えてください。

また、今の時期にぴったりな、時候のあいさつも
合わせて教えていただけるとうれしいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

#2です(実は公務員)


      
そういうものであれば、挨拶抜きで結構です。
      
左上に「○○課○○係担当者様」
右上に「平成16年○月○日」
その下に「貴方の所属と氏名」

本文は、      
「この度、変更届を提出させていただきます。
 つきましては、この提出に対する受領証を、
 いただきたいと思っております。」
        
という感じで、単刀直入に敬語抜きで大丈夫ですよ。
              
    • good
    • 41
この回答へのお礼

公務員の方でしたか。
現場(?)の方の生の回答をいただけるとは。
ありがとうございます。

>単刀直入に敬語抜きで大丈夫ですよ。

敬語も、あいさつ文も要らないのですね。
今まで一般企業向けの文書しか
書いたことなかったので、
不思議な感じがします。

本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/17 09:25

役所関係ですが、「提出書類」ですよね。


あいさつ文要りません。不要。日付、宛名、差出人、用件(タイトル)を
明確に配置することと宛先が的確であることが重要。
本文は「何についての文書であるのか」から書き始め、役所に何を求める
のか(返事がほしいとか、面会を申し入れるのかとか)を明確に書いておくこと。
言葉は完結かつ几帳面に丁寧ながら美辞麗句は使わない。
慣れないとむずかしいですが。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
あいさつ文、要らないんですか??

実は今回、役所に提出する書類と言うのが、
あるものの「変更届」なんです。
その届に対する受領書のようなものがあれば、
いただきたい、という旨を伝えたいんです。
そういう文書にも、あいさつ文は書かず
いきなり本題を書いてもいいのでしょうか?
あいさつ文抜きの場合、冒頭はどのように始めたら
よいのでしょうか?

#2さんに対するお礼でも書きましたが、
こういう仕事は初めてなので、
まだやり方がわからずにいます(^^;)

もう一度、教えていただけると嬉しいです。

補足日時:2004/09/15 22:44
    • good
    • 14

「日ごろのご厚情、深く感謝申し上げます」


という書き出しで良いのでは?
でも、役所ってそういう所にはこだわりませんよ(^^;
       
ちなみに時候の挨拶は、
初秋の候・新秋の候・日ごとに空の色が澄み・・・
などがあります。
       
    • good
    • 12
この回答へのお礼

>でも、役所ってそういう所にはこだわりませんよ(^^;

そういうものですか・・・
今まで役所にそういう文書を出したことが
なかったので・・・・

時候の挨拶も下記だし文と合わせて
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/15 22:44

答えになっておりませんが、ひとつ知識を得たので。


官公庁の文書では表書きは日付・作成者・宛先・主文までを書き、『記』以下は空白とし、内容は2ページ目以降に書くと便利だそうです。
理由は、内容に軽微変更があった場合、2ページ目以降の差し替えで良く、社長印とか捺印された1ページ目に影響がないためだそうです。
結果、社長印の再度捺印が不要となります。
質問に役立つかどうかわかりませんが、URL添付します。

参考URL:http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の解答、ありがとうございます。

>内容は2ページ目以降に書くと便利だそうです。

↑これについては、大丈夫です。
本題に関しての、フォームがもう作られているので。

参考URL、ありがとうございました。
かなり勉強になりました。

お礼日時:2004/09/15 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A