
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ネットオークションの話ですよね?
その書きかたがベストじゃないかと思います。
直截な言いかたがむしろカラッとして良いと思います。
あと品物に良い印象があったなら正直に、まあ可もなく不可もなくでしたら「縁がありましたらまた」とか書いておけばよろしいのでは。
No.3
- 回答日時:
あるいは会社間の関係での「値引き」なのでしょうか?
そうであれば、No.2 の方がよい案を書いておられました。
そうでない一般的な場合は、少なくとも「値引き」という言葉を出すのは、あまりよい感じを受けません。
「(特別な)お心使いをいただきまして、ありがとうございました」
くらいならどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
<会社間の取引の場合>
大変よいお取引をさせていただき、誠にありがとうございます。
(過去形にしない方が、後々の取引にもつながる感じ)
<個人的な買い付け(取り寄せ?)の場合>
大変よいお買い物をさせていただき、本当にありがとうございました。
…でしょうか。
なんとなく、「値引き」という言葉は直截過ぎるかな、と感じます。
失礼に当たる、という程の物ではないのですが(少なくとも私は、不快感を抱くことはない)。
上に挙げた以外にも、もっと適切な言葉があるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
なんでしょう…
「大変お安いお値段で譲っていただきありがとうございました。」
「こちらの無理を聞いていただきありがとうございました。」
他にありますかね…(^_^;)
もっと頭の良い人にゆだねます…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
-
4
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
5
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
8
ご提示いただいたメールの内容で進めてほしい場合どのような文がいいでしょうか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
値引きに対しての礼状の書き方
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
11
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
自分の会社は「弊社」「当社」、あなたの会社は「貴社」「御社」、第三者の会社は?
日本語
-
13
納品 vs ご納品 どちらが正しいでしょうか?
日本語
-
14
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
15
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
16
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
17
値引きするという意味の「勉強する」
日本語
-
18
お話しした通り、お話した通り?
日本語
-
19
請求書の金額が異なる場合の、相手方に確認を促すメール文例
日本語
-
20
何割 何% アップしたのか
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
JAFに勤めている方 集金のお釣...
-
5
access Nz関数が出来ません。
-
6
オプション無しの新車のセレナ...
-
7
みんな間違っている、値引き、...
-
8
ハイエースの棚を外さず車検を...
-
9
新車がディーラーに到着後する...
-
10
新車納車の時に登録や納期の連...
-
11
中古車新規登録は陸運局への持...
-
12
新車の納車時について教えて下さい
-
13
新車 保証書 メンテナンスノ...
-
14
新車を購入しました。 納車の日...
-
15
生産から納車までの期間
-
16
電気設備安全点検について 一人...
-
17
法定1年点検整備って、受けな...
-
18
新車キャンセル出来ますか?
-
19
車で走行中に左前輪のタイヤの...
-
20
車の納車日(ディーラーに卸さ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter