
取引先A社へのメール文中に別の取引先B社の社名を記載する場合には、B社の敬称はどのようになるのでしょうか? なお、A社、B社および弊社の3社は協業関係にあります。
例えばA社へのメール文章では、どのように敬称を記載するのがビジネスマナー上、望ましいのでしょうか?
1)様 : 「先日のお問合せの件ですが、B社様での過去事例によりますと・・・」
2)殿 : 「先日のお問合せの件ですが、B社殿での過去事例によりますと・・・」
3)不要 : 「先日のお問合せの件ですが、B社での過去事例によりますと・・・」
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どれも正しいですね。
紙の手紙であれば、1または2程度に丁寧に書くのがいいでしょうが、電子メールは完結が原則ですので、本来は3でいいのです。
あとは、あなたの会社とA,B社との関係ですね。
協業といっても、会社規模などで上下関係はあるでしょう。上ならば3でもいいでしょう。
よくわからない場合は、丁寧に書いておけば、それが一番無難です。
殿は少し堅苦しいので、私ならば様ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社名に様、さん付けはNGというけれど
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
自分の会社は「弊社」「当社」、あなたの会社は「貴社」「御社」、第三者の会社は?
日本語
-
第三者の会社の呼び方
数学
-
-
4
「△△店【様】」と「△△店【御中】」のどちら
日本語
-
5
プレゼン資料の企業名敬称
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
7
社内メールの得意先敬称
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
メール文中で人以外のものにつける敬称
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
ビジネスメール等の本文での敬称の使い方
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
一度聞いたかも知れないのをっもう一回聞くとき。
日本語
-
12
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
日本では、「ABC社様」と「ABC社」とどちらが多数派でしょうか
日本語
-
14
会社名の前はスペースを空けますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
16
社名の語尾につく「社」
事件・事故
-
17
ビジネス文書(文中で「様」を付けるかどうか)
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
20
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会医療法人の略称は?
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
あて名の書き方
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「当」と「本」の使い分け
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
贈り物に添えるお礼状の「封筒...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
「読み流してください」「返事...
-
実習のお礼状やお礼の品につい...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
泊めていただいた御礼に…
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
手紙を出すときの敬称について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報