
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.どちらでもいい場合
当院と本院(これは病院のこと。別の人が触れていらっしゃるように別院があれば話は別)
2.意味が違ってしまう場合
当日と本日(当日とは指定された日)
3.どちらも誤解を招く場合
「本日(当日)をもちまして、閉店させていただき ます」ただし、日付があればいい。
No.1
- 回答日時:
【本】は、「自分の」とか「そのもの自体」を意味する言葉でしょうが、
【当】は、
「その」「この」といった指示代名詞的役割を果たしているように思います。
『本校』とするのが妥当でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
わが子が通う学校を、[本校]と書いてよいのでしょう
日本語
-
「本校」とはどういう意味ですか また、誰が使う言葉ですか
日本語
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
「当該」と「当」の使い分けがよくわかりません。
日本語
-
5
接頭語の『本~』の使い方について
日本語
-
6
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
7
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
8
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
9
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
10
言葉遣い-「私の学校」を敬語(?)にすると?
日本語
-
11
式典における来賓の紹介方法
伝統文化・伝統行事
-
12
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
13
企業のときは、貴社、御社などと言いますが、協会のときは?
その他(就職・転職・働き方)
-
14
講演会の看板で講演者の敬称は必要ですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
16
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
「○月度」という表現は正しいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
弊社のように、研究室のことを言うのに、「弊研究室」はおかしいでしょうか?当研究室などはよく見ると思い
日本語
-
19
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
組合の場合は?
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
敬語:御センター?
-
「読み流してください」「返事...
-
0,3mm0,4mm0,5mmの厚さはどのく...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「当」と「本」の使い分け
-
”ご健闘をお祈りします”と言う...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「都合をつけてください」をへ...
-
教育実習のお礼状で、生徒宛に...
-
至急】誕生日の手紙の書き方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
教育実習のお礼状で、生徒宛に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
お礼状の宛名等について
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
便箋におかしな線があります。
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
メール文中の社名の敬称は?
おすすめ情報