アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月 5月 6月 7月 商品計  均等額  商品合計
A商品 1120円 913円 1323円 1212円 4568円   2   4570円
B商品 1100円 1231円 843円 1523円 4697 円 2   4699円
C商品 1150円 800円 1111円 1173円 4234円 1   4235円
合計 3370円 2944 3277円 3908円 13499

上記のようなエクセルがあります。(合計はsum関数で計算済)
これを月別に3商品で割った余りを下記のように設定しています(MOD関数)

余り 1 1 1 2 5

この余りの合計5円をA商品~C商品まで均等に割り振りしたいのですが(均等額に加算)
関数が浮かびません。誰かアイデア頂けませんか?
商品計の金額に対して余り合計額を均等に割り振る感じです。

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません、意味がわからなかったみたいで補足ですが
    月の合計/3でした時割り切れない金額(余り額)がでます。
    余り合計5円をA~C商品に割り振る方法を教えて下さい。
    内容としては、金額の高い順に余りを均等額に追加したいです
    よろしくお願いします

    「エクセルの関数で余り値を均等に割り振る方」の補足画像1
      補足日時:2016/10/08 16:30

A 回答 (4件)

ユーザ定義関数で実装してみました。

商品計の大きい順に分配できます。
G2セルに、=HasuuBunpai($F$6,$F$2:$F$4,F2) と入力し、G4セルまでオートフィルでコピーします。

【ユーザ定義関数 HasuuBunpai 】
Function HasuuBunpai(Hasuu, myRngs, myRng) As Variant
Dim c As Long
Dim Kasan As Long
Dim r As Range
c = WorksheetFunction.Count(myRngs)
HasuuBunpai = Int(Hasuu / c)
Kasan = Hasuu Mod c
c = 0
For Each r In myRngs
If r.Value > myRng.Value Then
c = c + 1
End If
Next
For Each r In myRngs
If r.Address = myRng.Address Then Exit For
If r.Value = myRng.Value Then c = c + 1
Next
If Kasan > c Then HasuuBunpai = HasuuBunpai + 1
End Function
    • good
    • 0

1.セル J1 に式 =F6 を入力


2.セル J2 に式 =J1-G2 を入力して、此れを下方にオートフィル
3.セル G2 に式 =ROUNDUP(J1/COUNTA(A2:A$4),0) を入力し
 ̄ ̄て、此れを下方にオートフィル
「エクセルの関数で余り値を均等に割り振る方」の回答画像3
    • good
    • 0

何の為に行うのか?と構造がよく判らないのですが、下図のようになっているとしたら、G2セルに「=MOD(MOD(B2,3)+MOD(

C2,3)+MOD(D2,3)+MOD(E2,3),3)」と入力し、G3,G4セルにコピーではいかがですか?
「エクセルの関数で余り値を均等に割り振る方」の回答画像2
    • good
    • 0

どういったルールに則って割り振るのでしょうか


商品計はどのような意味があるのでしょうか?
添付図のような表になっているということで良いのでしょうか?
とりあえず
G2:G3セル =ROUND($G$8/3,0)
G4セル =G8-SUM(G2:G3)
「エクセルの関数で余り値を均等に割り振る方」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています