countif関数を使い、D列の任意の値の個数を出したいと考えています。
検索範囲:D3~D列の最終行まで
なお、D列は空白セルもあるため、必ずデータが存在するA列の値を参照し
=COUNTA(OFFSET($A$3,,,COUNTA(A:A),1))
こちらでD列の最終行の値を求めることまではできました。
ここからcountif関数を使用する際
通常150行までであれば
=COUNTIF(D3:D150,1)
となりますが、このD150のところを可変にする場合の記述を
どのようにしたらよいでしょうか?
=COUNTIF(D3&”:D”&COUNTA(OFFSET($A$3,,,COUNTA(A:A),1)),1)
↑このような感じの雰囲気は分かるのですが・・・
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.3・5です。
>心配なのは、不要になった行を削除した際に
どうしても心配なのであれば
=COUNTIF(B3:B1048576,"<3")
のように現在のExcelの最終行までを指定しても構わないと思います。
>将来的に後任へ引き継いだ際に
というコトですが、
単純な数式にする方が後任者も簡単に修正できるのではないでしょうか?
無理やり長い数式にする方が不親切のような気がします。
(当方の勝手な解釈かも・・・)m(_ _)m
丁寧なやりとり、ありがとうございました。
>単純な数式にする方が後任者も簡単に修正できるのではないでしょうか?
確かに、複雑な数式よりも簡単な方が、後任にもわかりやすいですね。
1000はあったとしても、10000までの行の削除は起こりにくいと
考えられるため、単純な関数式で対応したいと思います。
他の皆様方も回答ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
3行目以降は整数しか入らない!という前提であれば
わざわざA列で範囲指定しなくてもあらかじめ広い範囲を指定しておいてはダメですか?
=COUNTIF(B3:B1000,"<3")
こんな感じで。
範囲内に整数で「0」なども入る可能性がある場合は
=COUNTIFS(B3:B1000,">=1",B3:B1000,"<=2")
尚、どうしてもA列で最終行を取得し、それを利用したいのであれば
無理やりになりますが、
=COUNTIF(OFFSET(B3,0,,COUNTA($A:$A)-COUNTA($A1:$A2)+2),"<3")
といった感じでしょうかね。m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
=MAX(IF(A1:A10000="",0,1)*ROW(A1:A10000))
上記を打ち込んでctrl+enter
とすると間に空白があっても最後になります
=COUNTIF(indirect("D3:D"&150),1)
indirectは範囲文字を通常の選択化します。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
>=COUNTA(OFFSET($A$3,,,COUNTA(A:A),1))
>こちらでD列の最終行の値を求めることまではできました。
ん?これで
>こちらでD列の最終行の値を求めることまではできました
「最終行」が取得できた!というコトでしょうか?
A3セル以降空白セルがない!という前提であれば
=COUNTA(OFFSET($A$3,,,COUNTA(A:A),1))+2
だと思いますが・・・
ただ、質問分を拝見するとD列の中に「1」のセルがいくつあるか?を知りたい!
というコトのようなので、単純に
=COUNTIF(D:D,1)
だけでいいと思うのですが・・・
なぜ最終行を指定してCOUNTIF関数を使わないといけないのか不明ですが、
どうしても!というコトであれば
=COUNTIF(INDIRECT("D3:D"&COUNTA(OFFSET($A$3,,,COUNTA(A:A)))+2),1)
でいけると思います。m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
OFFSET関数や、INDIRECT関数を使いましょう。
OFFSET関数は範囲を数値で指定できます。
INDIRECT関数は、文字列を範囲に変換する関数なので、範囲を示す文字列を作って与えれば良い。
それぞれの関数の使い方を調べてみましょう。
意外と簡単ですよ。
まあ、質問者さんの場合はINDIRECT関数で解決するような気もしますけど...。
・・・
というか、
=COUNTA(OFFSET($A$3,,,COUNTA(A:A),1))
これ、スゲー無駄なことをしているように見えるのは自分だけでしょうか。
=COUNTA(A:A)-COUNTA(A1:A2)
で良いじゃん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- その他(Microsoft Office) SUMIFとCOUNTIFの違いについて 4 2022/09/29 14:13
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- Excel(エクセル) EXCEL 複数の条件に合致する個数を求めるには? 3 2022/04/19 16:39
- Excel(エクセル) Excelでの2つの条件を指定した計算について、躓いてしまったので助けて下さい。 2 2022/07/15 22:10
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Excel(エクセル) [オートフィルター]機能について 3 2023/02/04 14:32
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) マクロでセル内の数式に一部分の数式をさらに追加したい 1 2023/07/19 18:59
- Excel(エクセル) GASで重複データの件数ではなく、何番目かを求める方法について 2 2022/12/10 14:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
OFFSET関数とCOUNTIFって組み合わせはできますか? COUNTIF関数で行を新しく追加した
Excel(エクセル)
-
COUNTIFS関数 参照先の列を可変にしたい
Excel(エクセル)
-
COUNTIF関数 参照先の列を可変にしたい
Excel(エクセル)
-
-
4
Count Ifのセルの範囲指定に変数を使用したい
Visual Basic(VBA)
-
5
[Excel]COUNTIFの検索範囲条件をセル参照でしたい
Excel(エクセル)
-
6
=SUM(E3:INDIRECT(ADDRESS(ROW()-1,COLUMN()))) この関数で
Excel(エクセル)
-
7
別ファイルを開かず、INDIRECT関数を使用せずに、別ファイルのデータを求めたい
Excel(エクセル)
-
8
Excelで重複データの件数ではなく、何番目かを求める方法
Excel(エクセル)
-
9
Excelで、countif関数の範囲指定でシート名指定をするとき、セル参照にしたい
その他(Microsoft Office)
-
10
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
11
Excelで、条件と一致する最後のセルを検索したい
Excel(エクセル)
-
12
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
13
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
14
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
15
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
16
ある範囲のセルから任意の値を検索して、その隣のセルの値を取得するという関数はありますか?
Excel(エクセル)
-
17
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
Excel(エクセル)
-
18
【Excel】数式の参照範囲を可変対応させるためにはどうすれば良いのか(修正のため再投稿)
Excel(エクセル)
-
19
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
20
特定のシートのみ再計算させない方法は?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
条件付き書式に設定する関数を...
-
ieを使わずにサーバーとのやり...
-
Excelの警告について
-
エクセルVBA 同じ品名を色分けする
-
Excelの数式について教えてくだ...
-
【マクロ】文字列の一部を削除...
-
エクセルでVLOOKUPの入ったセル...
-
エクセルのデータ整理の方法
-
パソコン教室ってExcelとかどこ...
-
excelVBAについて。
-
excelVBAについて。
-
各種ファイルの比較をしたい
-
excelvbaでcsvファイルをセルに...
-
エクセル この場合、値の抽出で...
-
excelVBAについて。
-
セル内が空白設定なのに#N/Aと...
-
IEを使わずHTMLを取得する
-
エクセルのデータについて
-
excelVBAについて。
-
エクセルの不調について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの警告について
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
【Excel】日付に連動してプルダ...
-
【再投稿】レイアウトが異なる...
-
Excelについて教えてください ...
-
同率順位の発生しないランキン...
-
エクセルマクロについて教えて...
-
【Excel VBA】 テキストファイ...
-
Excel 標準フォントについて教...
-
Excelの計算で差分を求める場合...
-
Excelの区切り文字について質問...
-
大容量があつかえるソフトを探...
-
エクセルの計算式について(COU...
-
エクセルについて
-
今までは、 「CSVの出力先を選...
-
Excel ショートカットで列、行...
-
8:40までの出勤は全て8:30に...
-
if関数。半角文字や全角文字で...
-
エクセルの関数
-
毎週追加して行くセルの数値を...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
1行目に行見出しがあり、2行目に提示した計算結果を表示し、その2行を固定して
画面のスクロールをする関係上、3行目以降のデータをカウントすることになります。
イメージとしては
氏名 月 火 水 木 金 土 日
10 30 40 25 5 2 3
太郎 1 1 3
次郎 1 1 1
三郎 1 2 1 1
・
・
といった感じです。
1と2の合計が2行目に、3についてはカウントしない、という仕組みです。
countifで1と2を合計しようと考えていました。
INDIRECT関数を使用すればよいとの助言がありましたので、
その方向で考えてみたいと思います。
もし、提示したデータでもっと簡単にできる方法があれば、助言いただけると幸いです。
助言ありがとうございます。
確かに
=COUNTIF(B3:B1000,"<3")
こちらであらかじめ広い範囲の設定であれば大丈夫なのですが、
心配なのは、不要になった行を削除した際に、B1000 の範囲が減っていくことになりますよね?
まぁ、最大値を設定してあればほぼ大丈夫なのですが、将来的に後任へ引き継いだ際に
懸念される材料でして・・・