
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問文にあるメールアドレスで検索しました。
ここを使って申請しましたか?http://canada-eta.jp/
※CANADA eTA Application Service JAPANでは日本語での申請ファームにて税込み6,400円にて代行申請を受け付けております。
との記載があります。
特定商取引法の表記を見ると香港にある代行会社のようです。
http://canada-eta.jp/tokutei.php
普通はカナダ大使館にリンクのあるサイトから申請するのですけどね。
以降この手のサービスは検索結果(などはGoogleやYahooにスポンサー料を払えば
ヒットした上位に出てくる)ではなく、管轄省庁のサイトからのリンクで
申請するといいと思います。
在日カナダ大使館
http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon …
このサイトの右中ほどに「電子渡航認証(eTA)」へのリンクがあります。
http://www.cic.gc.ca/english/visit/eta-facts-ja. …
申請画面自体は英語かフランス語です。「eTAの申請書」に各項目の英語に対しての
日本語訳が出ていたので、英語が分からなくてもこれを参考にして申請すればCAD7だったことになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/05 00:18
詳しく教えてくださりありがとうございます
旅行会社に依頼するより 自分ですれば節約できるかなと思ったのが
間違いでした。
後で、小さい文字をよく読めば 費用の記載がありました。
勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
カナダ政府の登録サイトで直接登録すれば 7カナダドルです。
日本語の説明もあります。たしかに申請書そのものは英語か仏語ですが、簡単です。
http://www.cic.gc.ca/english/visit/eta-start-ja. …
英語を毛嫌いする日本人を対象にした登録サービス業者が多いのですが、そういう業者に依頼する人も多いです。
また海外旅行を販売する日本の旅行業者も代行サービスを提供しています。もちろん、いずれも追加料金(手数料込)です。
そういうところを利用されたのですね。更新の時にはご注意を。
Electric Travel Authorization Services って日本の会社ではありませんか?
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/05 00:22
あなたのおっしゃるとおり、英語を毛嫌いして 日本語なら間違いが起こらないと、安易にアクセスしたのが間違いでした。
英語といっても 自分のことなので 難しくないのに
教えてくださり ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
アメリカに旅行に行こうと思っ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アメリカって会社勤めでも普通...
-
海外AmazonでKindle電子書籍を...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ESTA 緊急時連絡先のメールア...
-
esta グループIDロック
-
ESTA申請の際の過去の勤務につ...
-
ESTAについてです。 米国内、外...
-
estaを公式サイトから申請する...
-
ESTAの申請ミス
-
詳しい方に質問です。 ココナラ...
-
ESTA申請の途中保存について
-
ESTA 申請を処理できません
-
体外受精の助成金
-
ESTA 申請のタイミング
-
ESTAの申請について
-
エネファームの補助金申請手続...
-
エスタの申請ページが開けない
-
至急パスポートを取得する方法...
-
ESTAのグループ申請について、...
-
外國遊客使用的高速公路pass
-
ESTA申請について 修学旅行 息...
-
期限切れパスポートを持ってい...
-
パスポートの取得
おすすめ情報